シェオゴラス
【しぇおごらす】
(TES4用語集の項目へ)



36. 2013/08/10 17:54:01
そもそも「狂気の呪いそのもの」が彼のデイドラであり、
呪いを受けたのが何者であってもシェオゴラスはシェオゴラス以外のなにものでもないのだろう。
SIのシェオゴラスにジャガラグらしさが一切なかったように。
35. 2013/06/28 11:47:10
他のデイドラロードたちと賭けに興じることがしばしばあるそうで、
書籍「狂気の十六の協約」シリーズでもヴァーミーナ、マラキャス、ハーシーンなどと興じている。(マラキャスは騙まし討ちの部類だが)また、アズラとも仲が良いらしい。
34. 2013/04/11 07:42:49
「小さきものよ、私はお前の一部なのだ。(中略)
お前は私のことを知っている。ただ気づいていないだけだ」

ドヴァキンに対して「誰しもが内に狂気を秘めている」と
示唆していると同時に、プレイヤーに対してのメタ発言とも
取ることが出来る。

余談であるが、MARVEL COMICSの登場人物「デッドプール」も
シェオゴラスと同様狂気に取り憑かれた存在であると同時に、
『第四の壁の破壊』=メタ的に自分を見ることが出来る、
という能力を持っている。
33. 2013/04/03 11:24:20
アズラ、ボエシア、メファーラにとってのモロウウィンドや、マラキャスにとってのオルシニウムのような、
ここぞという現世における大きな足がかりがないにもかかわらず、非常に高い知名度を誇り、その信者は大陸全土に広く薄く分布している。
32. 2013/03/20 04:16:43
前作からの設定も今作での設定もその言動も、「これ壊れてます」というのが一番正しい御方。
ムンダス随一の"バグ"を楽しもう。
なお今作のWabbajackも取り返しの付かない効果を生むので要注意。
31. 2013/03/12 03:10:08
「奴は龍神になったからな。卑怯な奴さ…」などとTES4でのマーティンとの冒険を体験したかのような物言いをしつつ、
同時に「私から私へと数千年ごとに受け継がれるのだ」とグレイマーチの輪廻が今も続いている様な事も言い放つ。

彼はクヴァッチの英雄なのか、ジャガラグなのか、
あるいは常命ならぬマッドゴッドにとってはどちらも真実なのか…
少なくとも彼にとって些細な問題なのは確かである。
30. 2013/03/11 14:20:31
成り立ちは呪いによって他のデイドラプリンスによって作られたデイドラプリンスだったのだが、
前作で色々あって晴れて?狂気のデイドラプリンスとして再度誕生。
呪いやグレイマーチは無くなったらしい。
29. 2013/03/11 13:56:46
狂気を持つなら他者の心の中にすら現れる。

もはやデイドラというより狂気という概念的存在にすら思えてくる。
28. 2013/03/06 06:19:33
シェオゴラスという名前の由来は初期開発メンバーのTed Peterson氏のファーストネームから。

彼が狂気のデイドラにありながら常に真理に最も近い部分に居るのは、つまりまあ、そういう事である。
27. 2013/02/22 18:35:30
私は心変わりが激しい事で有名なんだ
嘘じゃないぞ

彼の言葉の中で唯一信じて良い、そして信じるべき言葉だろう
26. 2013/02/16 00:14:08
今作のレベルは50。
シェオゴラスに限らずサングインが化けたNPC、サム・グエヴィンなどもレベル50で固定されていて体力設定も並。
ニルンに出てきた彼らデイドラロードは結界に阻まれ大幅に弱体化しているのかもしれない。
前作での奮闘の甲斐があったと言うことだろうか。
25. 2013/02/15 23:26:37
TES4内のデータ上ではシェオゴラス本人のレベルが254であり、
ジャガラクとガチで戦っても勝てそうなステータスである。
24. 2013/01/27 12:07:56
彼の領域、シヴァリング・アイルズには前作で行くことが出来る。
見た目は若干ファンタジックだが、ゴールドセイントなどのデイドラたちが治安を維持しており、
定命の者も普通に暮らしていける比較的まとまな領域である。

住民の大半はマッドマンであるが、まともな住民たちも結構多い。
23. 2013/01/08 20:56:43
その隕石自体も当時のトリビューナルという不自然かつ不合理な支配者達に対する嫌がらせだった
トリビューナルは強大な神の力でダンマー達を支配していたが、その支配体制自体が世界にとって”異常”な存在だった(アズラもヴィヴェックもその事に感づいていた)
シェオゴラスの行ったことは絶対的な悪だが、それ以上に増長していたトリビューナル(さらに言えばボエシアとメファラ)に対して牽制するという意味も含まれていた
22. 2013/01/07 20:46:47
まあ、隕石落としたのは先代なので突っ込まないであげたい
21. 2013/01/04 14:17:07
今作だけ見るときちがいなだけで人畜無害に見えるが、Morrowindを壊滅状態に追いやった主因である隕石は彼の手によるもの。(ほかいろいろと原因はあるが)
ようするにMorrowindを壊滅させたデイドラで、悪しきデイドラに分類されているのもうなずける。
20. 2012/11/23 22:32:44
デイドラロードの中では容姿・貴族的な服装ともに定命に入り交じってもほとんど問題ないほど非常に近い。(ノクターナルは服がセクシーすぎでサムは化けてる)
芸術性や狂気は定命と切っても切れないゆえに、彼らと親和性の高い格好で顕現するのだろうか。
19. 2012/11/03 23:24:20
日本語版では白熊寛嗣氏が吹き替えを担当。
違和感を感じさせないハマリ役なので、英語音声でプレイしている方も是非両氏の演技を堪能してみてはいかがだろうか。
18. 2012/11/03 23:24:04
英語版の声優はwes johnson氏。
高い職務意識で精神武装した帝都兵、極悪人ミスターバーク 心の優しいミュータントレオおじさんなど、狂人から正義の味方まで 演じ分ける名優。
オブリビオンのシェオゴラスもこの人が演じていたため、相変わらず狂ってますね閣下と安心出来る。
17. 2012/11/03 23:23:43
>>14を如実に表した書籍として「チャンスの愚行」がある。
「とある洞窟のお宝を狙う盗賊チャンスが内部のガーディアンを倒させる為に狂人を雇う。
この狂人、腕は確かだが言っている事が支離滅裂で自分の頭と会話することの方が多かった。
ところが、チャンスは彼が洞窟の中の事を抽象的な言葉で預言している事に気づく
彼の言葉を考えながら進むチャンスだったが、お宝を目の前にして理性が曇り、金貨の山と共に石壁に閉じ込められる。
ようやく石の壁が開いたのは、狂人が預言していた通り52日後で有った。」
16. 2012/11/03 23:23:20
自己嫌悪と被害妄想を解決した後のセリフは必聴。
ドヴァキンのスカした物言いと、巷に溢れる「心の闇やら何やらかんやらする」話全体を茶化したようなコメントが実に楽しい。
15. 2012/11/03 23:23:04
クエスト中のペラギウスの心の問題をひとつ片付けるたびに
話しかけることでそれぞれの問題に対応したコメントをもらえる。
2つの組み合わせでもまた違うコメントをくれるかなり凝ってる人。
ちなみに自己嫌悪と悪夢を攻略してから話しかけると
「ブラボー。」とコメントしてもらえる。
14. 2012/11/03 23:22:51
狂人はシェオゴラスの啓示を聞くことができるという言い伝えがある。
13. 2012/11/03 23:22:42
DLCのストーリー通りであれば前作TES4に出てきたシェオゴラスは今頃ジャガラグとして頑張っているはずなので、今作のシェオゴラスは前作の主人公と考えるべきである。
しかし、ジャガラグの項にもあるように今作には肝心のジャガラグが登場しない。
結局、真相は謎のままである。
12. 2012/11/03 23:21:51
「ニュー・シェオスに寄る事があったら、私を訪ねてくれ。イチゴのトルテをごちそうするぞ。一期一会のトゥルットゥー!」

などといろんな意味でぶっ飛んだセリフを連発してくれる。

このセリフの英語版は
"And if you ever find yourself in New Sheoth, do look me up. We can share a strawberry torte. Ta ta!"
こちらはtorteとさようならの意味合いのTa taを掛けているようである。
11. 2012/11/03 23:21:18
魚のフライを食べている〜と口にするが、何も食べようとはしない。
10. 2012/11/03 23:21:06
運悪く彼に出会ってしまうと邪魔をされたり、
逆に手伝われたりもするらしい。
気まぐれというか、心変わりが激しいというか…
言動に一括性が無い人物。
9. 2012/11/03 23:20:55
過去のシリーズ作品では常に杖を携えた姿で登場していたが、今回は持っていない。
8. 2012/11/03 23:20:41
「チーズ!チーズのためなら死んでもいい!」
「一期一会のトゥルットゥー!」
などなど、
前作のこんにちはよくきたな帰れ死ね!に負けず劣らずキチガイっぷりは相変わらず
7. 2012/11/03 23:20:24
基本的にDLCは正史扱いになる
そのため、SIに出てきた設定は今作でも確認ができるが
シェオゴラス=TES4の主人公なのかどうかはハッキリせず「ご想像にお任せします」的なことになっている
続編やDLCでそのあたりが分かるのかもしれない
6. 2012/11/03 23:20:11
北米版の声と日本語版の声は非常によく似ている。
声ばかりではなく、ダジャレを交えた会話内容や、高めのテンションなどなど
ズレのないローカライズに成功しているキャラクターの一人である。

なお、第3紀年表には「ニベン湾に奇妙な島が出現した」との記述がないことから
戦慄の島での出来事は正史としてなかったものか、もしくはシロディールの勇者の狂気の中で起こっていた出来事かもしれない。

いまだにグレイマーチ=シェオゴラスの転生を繰り返しているのだろう。
5. 2012/11/03 23:19:39
数千年ごとに自分から自分へと〜 など
グレイマーチがまだ続いているかのような言い回しをする。
どうも襲名制らしい。
メエルーンズ・ディゴンが降臨したのを見たとか、マーティンを腰抜けと言ったりする。
前作の主人公じゃないと願いたいが・・
4. 2012/11/03 23:19:02
石像ではない動く姿を拝むことのできる、貴重なデイドラ王子の一人。
自身のデイドラクエストではゲーム中トップクラスのイカれた言動を見せ、
吹替え版でも声優の熱演によってその狂気が余す所なく表現されている。
素敵な玩具ワバジャックゥ〜!も貰えるので、是非一度は見ておこう。
3. 2012/11/03 20:03:46
一期一会のトゥルットゥー!
2. 2012/10/26 00:45:38
今作で登場したシェオゴラスの姿形や言動の奇怪さは先代のままだが、
前作主人公と同じ体験をしてきたような口ぶりで思い出話を語り
中身が交代したことを示唆しているようにも見える。
一方で、解けた筈の呪いのループが未だ継続しているような発言もする。

果たしてクヴァッチの英雄はデイドラ王子になったのか?
それは各自の解釈に委ねられているように思われる。
1. 2012/10/26 00:44:57
狂気を司るデイドラ王子。
白いひげを蓄えた老人の姿をとり、躁と鬱の二面性を持つ狂気の領域
シヴァリング・アイルズに住んでいる。

正体は秩序を司るデイドラ王子ジャガラク。
強大すぎる力を持ち、他のデイドラ王子達の領域を脅かしたため、
複数の王子達により呪いを掛けられシェオゴラスの姿になった。

その後は定期的にジャガラクの姿に戻り、自らの領域を破壊しては
またシェオゴラスの姿に戻る不毛なループを繰り返していたが、
前作主人公クヴァッチの英雄の活躍により、ジャガラクは呪いから解放され、
シェオゴラスの力は英雄へと引き継がれた。




▼ 関連項目 ▼
アズラ / イドラ / / NPC / オブリビオン / オルシニウム / 解放 / ガラク / 貴族 / 狂気の十六の協約 / / 金貨の山 / クヴァッチの英雄 / クエスト / ゴールド / サルモール / サングイン / ジャガラグ / 主人公 / 定命の者 / シロディール / 信者 / ステータス / 体力 / / ダンマー / チャンスの愚行 / / デイドラ / デイドラ王子 / デイドラクエスト / / ドヴ / 洞窟 / 盗賊 / 取る / ニルン / ノクターナル / ハーシーン / 破壊 / / ボエシア / / / マー / マッドマン / マラキャス / ムンダス / メファーラ / モール / モロウウィンド / ルーン / レベル / ロディ / ワバジャック /
▼このSKYRIM用語集【シェオゴラス】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索
スカイリムったー New