ダンジョン
【だんじょん】



7. 2013/05/25 12:23:57
ダンジョンの住人と戦闘中にダンジョンの外に出ても基本的には追いかけてこない。
ドヴァキンが外に出た後、敵はそれぞれの持ち場に戻っていく。
これを利用すれば、外に出る→隠密攻撃→外に出る→隠密攻撃・・・といったループ攻撃が可能。
おそらく誰もがやったことのある戦法。
6. 2013/05/20 03:53:47
主なダンジョンの種類(マップのアイコン別)
・砦
・洞窟
・ドワーフの遺跡
・古代ノルドの遺跡、

規模に幅があるダンジョン。場所によってはダンジョンとは言いがたいサイズのものも・・・
キャンプ、塔、巨人のキャンプ、鉱山、ドラゴンの住処、遺跡、
開拓地、森、峠
5. 2013/05/17 23:40:33
ダンジョンの名前は英単語の組み合わせで作られてるケースが多く、
その場所の性質をストレートに表現した名前もまた多い。
翻訳が面倒だったのか、それとも無理に翻訳しない方がいいと判断したのか、翻訳されたり、されてなかったりする。
4. 2013/01/14 23:27:47
洞窟、砦、鉱山、ドゥーマーの遺跡、古代ノルドの墓など
基本的なレイアウトはダンジョンごとに決まっていて、
場所によってはそれらが組み合わさっていたりもする。
長さや規模はダンジョンによりまちまちだが、特にドゥーマーの遺跡は
非常に大規模なものが多く、帰り道をケアするためにエレベーターまで
備えつけられていることもある。
3. 2012/09/30 13:04:50
Dungeonの原義は「地下牢」であるが、RPGでは主に「攻略対象となるステージ」といった感じに捉えられている。
本作の翻訳ではそれらが混同されてしまっており、
例えばホワイトランの衛兵が自慢する「ドラゴンズリーチのダンジョン」なんかは
いかにも手強そうな字面に反してただの地下牢である。
2. 2012/09/30 13:04:41
ゲーム上の仕様と言うべきか、もと来た道を戻るのではなく近道からスカイリムに帰れるダンジョンが多い。
かんぬきを外したり、レバーを引いたり、棺桶の一部を倒したりすることで道ができる。
1. 2012/09/30 13:04:32
スカイリム各地に存在する、遺跡や洞窟、砦など。
オブリビオンではデザイナーが1人だったのに対し、今作では8人になり、より多様性を感じることができるようになった。
また、前作ではたいまつが必須なほどの暗さ、生活感のなさ、首なしゾンビ、インプ、ゴブリンなど醜悪なモンスター、
緊張感のあるBGM、従者なしにより、かなりホラー要素が強かったが
今作はかなり、視覚的にも精神的にも探索しやすくなったのではないか。




▼ 関連項目 ▼
衛兵 / オブリビオン / 隠密 / 巨人 / 鉱山 / ゴブリン / 従者 / スカイリム / たいまつ / / ドヴ / ドゥーマー / 洞窟 / ドラゴン / ドラゴンズリーチ / ドラゴンズリーチのダンジョン / / ドワーフ / ノルド / / ホワイトラン / / マー / リーチ / レバー / RP /
▼このSKYRIM用語集【ダンジョン】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索
スカイリムったー New