レムナント・パワーアーマー
【れむなんと・ぱわーあーまー】
▼ 関連項目 ▼
永劫より /
NCR /
エンクレイブ /
車 /
修理 /
スカベンジャー /
DT /
デスクロー /
トライビーム・レーザーライフル /
運び屋 /
パワーアーマー /
マスク /
マルチプラス・ライフル /
ミック /
レーザーライフル /
レムナント /
レムナント・パワーヘルメット /
レンジャーヘルメット /
▼このFALLOUT NEW VEGAS用語集ログ【レムナント・パワーアーマー】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/
TES:V用語集/
Fo3用語集/
FoNV用語集ログ/
用語集横断検索
エングレイブ装備をどっかで拾ったスカベンジャー程度にしか思ってないのでは?
じゃあ軍の古参は知ってるだろと思うが、そこはお約束
過度の装甲は重量増を引き起こしトータルでの性能を損なうので、
現実兵器の車両等でも背面の防御力は重要視されていない。
背面のファンはいかにも大げさだが、軍事兵器としては欠陥とまでは言えないだろう。
無論、運び屋のように単独行動を旨とするものが着用する場合は事情が異なってくるが。
エンクレイヴはもはや勢力として認識すらされていないんだろうか?
攻撃を受けたらそこから火を噴いて着用者は死んでしまうだろう。
そのような愚鈍な兵士はそもそもアーマーを着せてもらえなかったのだ。
大統領のSPとか、ナヴァロ基地の衛兵が身に着けていたのだ。
エディタで確認してみたが扇風機はついていなかった。よって扇風機自体なんらかのオブジェだと思われる。
口から荷電粒子砲を放ち敵ゾイドをなぎ倒す為の物ではない。
構造的に明らかに脆く弱点となりうる代物が背面とはいえ外部に露出している辺りに
兵器として設計思想の古くささを感じるのは否めない。
等とは言ってはいけない。エンクレイブにしろSMにしろ全てはベセスダのファンサービスであり
設定無視してでもねじ込む必要があったのだ。
なのでエンクレイブ本隊が長年かけて作製したレムナント・パワーアーマーより劣る
という後付け設定がある。
なお前作のエンクレイブ・パワーアーマーはセラミック製、レムナント・パワーアーマーはセラミック+鉄製だとか。
にならないスペックのはずだがゲームの都合だろうか?
旅半ばで力尽きたエンクレイヴの逃亡者か、レムナント達の顔見知りだろうか。
また、デスクローを全て倒したと思いパワーアーマーの死体出現位置でセーブ&ロードをすると、処理の関係で出現しきれなかったデスクローに背後からコンニチハをされやすい。
マザーとアルファ、大量のデスクローを始末してようやくお目当てのパワーアーマーが!と期待している時に、背後から複数のデスクローに襲われてはシャレにならない。
念のためにロードも死体から離れた位置でしよう。
あまりにもたくさんのデスクローがスポーンするために、
死体が湧かないことがある。
そんなときは周りのデスクローをすべて始末してから
セーブアンドロードすれば死体が湧く。
デスクローはいっぱいいたのに死体がないという人はS&L推奨
死体は分かりやすいところにあります。
物資に十分な余裕のあるエンクレイブにとっては耐久性は
自前の修理でどうにか賄えることもあるだろうし
放射能汚染がキャピタルに比べれば軽度なモハビにおいては
その機能を切り捨てて防御力をとるべきと判断した可能性もある。
この時点ではアーマーとメットがセットなので付け替えることを想定してデザインされていなかったと思われる。
セラミックのみ(FO3残党)
なので耐久力には勝るかもしれない。
3のエンクレイブは残党ゆえ作れなかったのだろうか
まあ人間相手なら無双できるんですけどね
即ち、FO3に登場したMkIIの前身に当たる。
首だけで横を向いた時、視界の半分が消える萌え萌えな肩アーマーが特徴。後は扇風機。
しかし、T-51bだって背中にバルブが付いてたし、T-45dのマスクのフィルターは排水口である。
このアーマーだけがダサい訳ではない……のかもしれない。
このアーマーを着た死体が転がっている。
ただしその死体はヘルメットをかぶっていないのが実に歯がゆい所。
改良した割にはあまり成功したアーマーとは言えないかもしれない
但し正面立ち姿はかっこいいが武器を構えたら首周りスカスカになる為微妙な所ではある。
装備しようにもデザイン的にマッチするのが「レムナント・パワーヘルメット」以外にはほとんど無いのでセットが揃うまで倉庫の肥やしになってしまうかも
Fallout3に出てきたものとは違い、Fallout2に登場した改良型パワーアーマーがモデルになっている。
別名「扇風機」
最大2着分しか入手できないが、見た目が微妙な為常着をためらう。
しかしFallout初期作に同装備が登場しており古参ファンには感慨深いかもしれない。
別名「扇風機」