「よせよ、グールどもに構うなよ」
【よせよ ぐーるどもにかまうなよ】



11. 2011/08/20 20:04:10
>原文では"If they've got the caps and you've got the space, it's a win-win, right?"となっている。
うん、ようするに
「グールだとか関係ないじゃん!お金さえ持ってれば住ませてやれよテンペニーさん!」
ってのが3犬の主張
10. 2011/04/09 13:57:03
ロイ・フィリップス本人も
「金は用意できるからさっさと入れてくれ!」と言い
チーフ・グスタボは
「お前の金なんかいらん、薄汚いグール面下げて失せろ!」
と言っているのでロイは長い間苦労しつつ
金をかき集めようやく入れるほどの金を手にしたって事なんだろう。
9. 2011/02/26 00:02:11
グール平等主義者のスリードッグらしからぬ発言に違和感を持ったプレイヤーも多いのではないだろうか。
原文は"cut the Ghoulies a break"(「グールどものことを大目に見てやれよ」といった意味)
つまりスリードッグはテンペニーにグールの居住権を認めるように促しているのだが、誤訳で真逆の意味になっている。

また、「連中はキャップを、あんたは土地を手に入れた」というくだりについては
原文では"If they've got the caps and you've got the space, it's a win-win, right?"となっている。
"got"(手に入れた)ではなく"have got"(手に入れてしまっている=持っている)なので、
「連中がキャップを持っていて、あんたが土地を持っているなら公平な取引になるだろ?」とするのが正しい。
別にテンペニーがロイに金をつかませて追い払ったわけではない。
8. 2010/01/26 20:46:07
テンペニータワーの経緯をわかっているはずであるのに
ロイフィリップスを殺すと主人公に批判的な報道をする。

グール嫌いのBOSによる情報改竄があったということだろうか?



7. 2010/01/15 15:12:36
正確には、

「連中はキャップを、奴らは土地を手に入れた。それで満足だろう?違うか?」

である。
6. 2009/11/30 23:26:24
続きは
「彼らはキャップ奴らは土地を手に入れた充分だろ?」
5. 2009/10/21 04:46:49
現実ネタ引き合いにするのはアレだけど、
なんか在日参政権付与問題と被るような気がするクエストだったな・・・と言う印象。
4. 2009/10/04 01:35:44
テンペニータワーに関するスリードッグの見解は彼の報道の中でも最も正しい意見であろう
ある意味彼らに介入しようとするプレイヤーへの警告とも言える
3. 2009/07/18 20:53:53
2chなどで良く引用される名言であるが
原文では「よせよ、グールどもに構うなよ」
であることは意外と知られていない。
2. 2009/06/27 23:47:04 , いかもの
スリードッグがGNRで報道する内容によると、グールは元々
テンペニータワーに住んでいて、それをテンペニーが金の力
で追い払った……ということらしい。

それが正しいとすると、金を受け取っておきながらタワーに
戻ろうとしたグール達は、ただ一方的に悪いということになる。
1. 2009/06/25 00:13:16
スリードッグの名言。
よくスレで引用される。どんなときに使われるかは語るに及ばず。
G.N.R.の放送において、テンペニータワーのグール問題に言及したとき
グール差別者テンペニーの主張を変な声で「いかなるゾンビもゆるさなぁ〜い!」とおちょくった次の発言。

ただこの台詞のキレに比べてこの後に続く彼の主張は訳が微妙である。




▼ 関連項目 ▼
/ / キャップ / グール / クエスト / 誤訳 / 主人公 / スリ / スリードッグ / ゾンビ / チーフ・グスタボ / テンペニータワー / プレイヤー / ペニー / ロイ・フィリップス /
▼このFALLOUT3用語集【「よせよ、グールどもに構うなよ」】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索