◆簡易掲示板ログ(18)
【・370】



102. 2012/06/10 09:52:45
>>100
スカベン+ガトリングレーザーの件だけじゃないが
良く調べもしないで確定事項として書き込むから反発されると言うのは多いだろう

wikiの「壊れたロボットとスカベンジャー」は修理の後、
スカに強力な武器(Ex.ガトレザ)を持たせておけばメガトンに前に居座るようになる。<嘘>


Wikiはともかく、似たような位置付けサイトのヌカづけなんかの(クエスト名:元ネタ→誰かの曲名)とか公式での裏取れてんのかね?
101. 2012/06/08 23:11:22
うーん…とりあえず皆ヌカコーラでも飲んで落ち着こうぜ
100. 2012/06/08 21:23:49
FO関連の用語集だけこんなに荒れる理由がイマイチわかんないな。噛み付くようなことしてなにが面白いんだろうか。
99. 2012/06/08 20:58:02
本スレがまだあるんだから2chに書けばいいことを何故大辞典に書く奴がいるのか理解に苦しむ
ウィキペディアみたいに恥ずかしい議論と削除だけのサイトになるわけか
98. 2012/06/08 09:51:28
Fallout3の項目でFalloutほぼ関係なく他作品批判してる人
書いてすっきりしたなら消しといてくれ
97. 2012/06/07 21:20:08
>>95
あの状態だと内容はもう関係ないっしょ。
内容で揉めてるなら収束もつくけど、
自分が満足するまで誰かを言い負かすのが目的になってるタイプが
粘着してるから意味がない。

96. 2012/06/07 15:33:58
skyrimの方でもそんな風に書かれてるんだけど、
無意味な記述(日記雑談妄想)が多すぎで、もう末期だよな。
skyrimがホットな話題というのは分かるんだが、
相対的に、というレベルでなく末期的。

こっちから比べれば、処置的にも否定意見的なのも当然ではあるのだが、
ドラゴンの項とかえらい厳しく見える。
95. 2012/06/07 15:28:39
空気って言うか今揉めてんのって内容自体(ガト)の話かと思ったよ。
スレ関連内容に触れないというか、新しいネタも情報も無くて、
上から目線の煽りだけ一人前の奴が現れた所が発火点だと思うけどね。
94. 2012/06/07 07:42:40
発端と言ったら、>>24に突っ込み食らった>>22=25の反論からじゃね?
そこから空気ガラッと変わってるもの。
93. 2012/06/07 03:46:19
小ネタになるかどうかは知らんが、スレになかったからとりあえず。wikiの「壊れたロボットとスカベンジャー」は修理の後、スカに強力な武器(Ex.ガトレザ)を持たせておけばメガトンに前に居座るようになる。

これが発端?で、その事実が確認出来ないのが問題だ
しかも確認出来ないどころか、持たせた(自分的に)高級武器が消えるっつー…

FOのAIは気まぐれな所があるからなぁ。
上記の例なんかはキャラバンの戦闘フラグ残し移動させないバグの類似っぽい気もする。

まあそんな罠に掛かってシドSMGとスティム50ごと居なくなったけどな。
シドじゃダメなのかと思ったが…(バニラLv14〜15圏)
92. 2012/06/07 00:45:12
ハタから見てるとアホそのものだな、スカベンジャーの項で言い争ってる連中。
91. 2012/06/06 12:31:53
無関係というと「映画の007」の話とかそんな感じで揉めてただろう
まあどう見ても、FO3に(を?)007のネタをこじ付けてきたという感じなのだが
90. 2012/06/06 12:27:33
スカの46(=39+43)は何ほざいてんだ?

>>87
無関係≒雑談(会話)≧間違い という順で敬遠されるべき事だろう
スレッド名「単語」なのだから、50音順にするのが妥当なだけで
上から順に、雑談スレNo.***って訳じゃないぜ?

用語集っつー上、各々名前のスレッドがあるのだから
「関連するネタ以外を書き込むべきではない」
それがまず遵守されるべき1つのルールに思えるんだが、
この1つさえ念頭に置く事も難しいのか?まともな規則ってなんだ?

管理の方針と、利用者(書き込む人間&読むだけの人間)の規則ってな違う物だろ

方針はどうあれ、管理が厳密ならばもうちょっと安寧が訪れるかもしれんが、
他にOblivion、Vegas、今やskyrimの方まであるし、管理人にそこまで求めるのも酷
89. 2012/06/06 02:17:32
人は過ちを繰り返す。
その通りだね
88. 2012/06/05 17:49:27
基本的に自由
でも間違った記述や攻撃的な書き込みは修正されるべき
が管理人の方針
表紙にも「常識の範囲内で」って書かれてるしな
87. 2012/06/05 14:39:31
何年不毛な争いしたら懲りるんだあんたら
この用語集自体スレッドが50音順に並んだだけの掲示板なんだから記事項目の中で会話しようが喧嘩しようが間違った内容書き込もうが関係のない話題を出そうが自由なんだろ?
それがここの管理者の方針なんだから管理者じゃない外野がぶーぶー騒いでもしょうがないだろうが
それが嫌なら自分でもう少しまともな規則がある用語集作りなさい
86. 2012/06/04 23:51:03
管理人さん、スカベンジャーの項目24以降の削除をお願いします。

85. 2012/06/04 22:34:23
煽りだけとはいわず喧嘩始まった辺りから全部消してくれりゃいいのに。
既に指摘があるのに項目で喧嘩し続けてるし。

まぁなら掲示板では何言おうが、しようがOKなのかと言うとそれも何か違う気がするけど
84. 2012/06/04 08:09:18
とりあえずスカ項の煽りの文言は全部消したほうがいいんじゃないか?
83. 2012/06/03 21:06:29
スカベン項の煽りあいにに参加した奴は全員反省すべき
どうしても自分以外の悪者を作りたい奴ばっかじゃん
今の時期でも書き込んでるってことは今後も書き込む可能性あるだろうから釘を刺しとくわ
悪いのは他の誰かじゃなくて自分だって全員認めろよ

まあここに書き込んでる時点で俺も偉そうにはできんけど
82. 2012/05/28 10:06:54
>>80

ああ、そういうことか。勘違いしてた。
80は消しておく。
81. 2012/05/28 09:41:58
>>80
たぶん意味違う。

http://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=630
>>17
79. 2012/05/28 05:06:08
スカ項参加しちまったが、ゲーム内容に触れてない(30への推測というより憶測の)35とか
書き込む前に考えろってなそういう意味だろう
奇しくも38で同じ内容言われてる訳だし
35=38だとしたら大笑いで、その上、30=35なら色々な意味で納得だがな

>>76
スカ項43はどの角度から見ても煽り

にしても未だに「〜ない」系の書き込みがある事に驚きだ
78. 2012/05/27 23:56:29
スカベンジャーのところ相変わらず収拾つかないね。
煽り合い始まった辺りからごそっと消えてくれればすっきりするんだけど。
77. 2012/05/27 18:11:23
煽りかどうかってのも主観によるしな
カッとなってる奴は無駄に煽りだとか喧嘩腰だとか受け取って事態を悪くするから困る
76. 2012/05/27 16:07:40
まぁまぁ…人それぞれ意見があるとは思うけどちょっと冷静になろうよ。煽ったり喧嘩すれば好転するわけじゃないだろうしさ。スカベンジャーの43だけじゃないけど、イライラしないで「〜〜って書き方がいいと思うよ」とかアドバイス程度にすればいいと思う。個人的にね。
75. 2012/05/27 13:14:50
スカベンジャーの項が相変わらず荒れてるな。
頼むからこっちで喧嘩してくれ。
74. 2012/05/23 23:31:19
スカベンジャーの37、修正するなら削除キー使えよ。
あと同じ項の38、その書き込みこそ書くべき内容かを熟考しろ、ここは用語集だぞ煽るだけなら消えろ。
73. 2012/05/14 23:48:28
>>72
そうだったか。PS3版は何周もしたけど確認出来なかったもんで。
72. 2012/05/14 22:25:30
PS3版でも普通に曲名紹介するよ
最初の一回目しか紹介しないから聞けてないだけだと思うぞ
71. 2012/05/12 17:41:34
スリードッグがラジオで話す内容って箱版の方が種類豊富なのかな
最近PS3版が壊れたもんで箱版やったら聞いたこと無いセリフが多かった。
特にPS3版のスリードッグは曲紹介を一切しなかったが箱版は稀にする。全曲ではないが。
しかしPS3版はラジオが止まるバグは無かったが箱版はよく止まる。
GNRのヘビーリスナーとしてはどちらも一長一短で複雑である。
さーて、ここで曲をかけよう。
70. 2012/04/28 00:07:13
アーカンソーの27、こういうものは不適切だ。とても
69. 2012/03/11 18:20:04
.32口径弾の7
1が言っているのは弾数では無く、手に入る機会が多いという意味だと思うが
実際、レイダーは.32口径の武器を持ってる事が多いし
68. 2012/02/21 15:40:05
・シュラプネル
・チェイス将軍
・監督官マック
・ディフェンダー・シブリー
・パラディン・バルガス
…etc

を演じてる声優は「大畑伸太郎」という人?
現在は「機動戦士ガンダムAGE」にディケ・ガンヘイル役で出演中。

声で判断しただけだから違うかもしれん。
67. 2012/02/02 14:58:53
.32口径ピストルの43、それはこっちに書くべきこと。
66. 2012/01/16 19:29:01
↓いや、アイボットの単語消してくれてたから・・・
65. 2012/01/16 09:04:13
え・・・管理人さん戻ってきたのか?
64. 2012/01/15 20:43:02
管理人さん
消していただきありがとうございました。
63. 2012/01/14 18:56:57
管理人さん
アイボットの単語は、フライングアイボットがあってアイボットがいらないと思うので、消していただけないでしょうか?
62. 2012/01/13 22:29:21
PS3なんだけど、何週かやってて、服を着ているやつ(ナイト・フィンリーとかサラとか)が服着てないことがあったんだけど、バグってことかな?
だれか知らない?
61. 2012/01/13 20:41:59
>>60

まぁまぁ、そう言わずに。始めて来た可能性もあるんだし…
>>59
ここは始めてですか?単語は管理人意外に消すことはできません。
そう表紙に・・・書いてなかったw
とりあえず掲示板に消して欲しい単語と理由を書き込むといいですよ。
「管理人さん、○○(消して欲しい単語)が○○(間違えた、重複してるなど)なので、消してください」という感じで。
まぁ自分もそんなに詳しいわけじゃないですが・・・
60. 2012/01/13 19:31:52
その質問はわざとなのか?
59. 2012/01/13 18:51:31
単語ってどうやって消すんでしょうか?
58. 2012/01/12 18:24:37
アイボットの項目はフライング・アイボットの項目あるし、いらないんじゃね?
57. 2012/01/11 17:14:56
そうだな。
鎮火しそうな所で火に油を注ぐように幼稚なレスはしないよな。
しかもゆとり言語で。>>56

続けるならもうどっか他所行ってやれや。
56. 2012/01/11 04:14:50
>>52
そういうアンタも大概だがな。
アンタが子供じゃなくて大人なんだったら冷静に対処できるはずだ。
55. 2012/01/11 03:06:14
そうだな、この用語集どうこうというのは抜きにしてもちょっと攻撃的過ぎたな

ラーメン屋に入って麺が硬いと文句を言ったら、スープまずいですか、
ぬるいですか!という、そんな一部の人間の理解の仕方を見てたら尚更ヒートした

普段はもっと目立たず地味なんだ
54. 2012/01/11 02:07:00
>>52
この用語集のことを考えてくれてるなら、頼むからその攻撃的な言葉遣いを自重してくれ
用語集の変な書き込みと同様に、君も浮いてるように思える
何言っても変なレスを消さない人らと違って、聞く耳を持ってくれることを願うよ
53. 2012/01/11 01:25:29
>>51
というか気づいたら年明け一番で素手>>15ってのもすげーけどな
これは必要という判断なのかw
52. 2012/01/11 01:20:06
>>46
何が言いたいのか良く理解出来ないのが俺も理解は出来んが
とりあえず諭す内容のレスでお前呼ばわりってのもどうなんだ?お前の所の教育では(2chなんぞと同列の物言いとでもいうのかね)
批判するな黙って見とけってのに近いレス>>22、25、42辺りのレスもお前だろ?39もか?

>>44のこの2行が全てじゃね?ってそれが>>48か
こういった批判の書き込みがチラリとでも、その手の輩の目に入ってくれれば、
自重、もしくは削除なり考えて欲しいという期待所だがね。


>>51
素手>>13の物言いが理由も無しに厨の攻撃的かつ阿呆という前提があるよな
素手があって蹴りが無い理由が理詰めで説明されてる様だが・・・
蹴りが無い理由と言う物がこの上無く理解しやすい気がするが
(厳密には武器を使用しない攻撃とでもいうのだろうかね)
削除でなく、書き直しと言っている以上は書き直しなんだろう?
どう書き直すんだか
ともあれきっかけがあってのレスであれば、そのきっかけから見直すべきだろう
51. 2012/01/10 23:05:43
素手の16〜18も書き直してもらいたいもんだ
どこがまずいかは言わんでもわかるよな
50. 2012/01/10 22:31:17
管理の方針やらの裏方事情は々Oblivion用語の方の簡易掲示板でも少し窺い知れるな。
忙しそうなので、向こうから比べりゃおとなし目のこちらは介入する迄も無いのかもしれない。
skyrimのスタンバイもしてるかも知れんしな。
やっぱりTESの方がネタも豊富なんだなぁ。
49. 2012/01/10 22:07:42
>>47
前に自分が「やらかしちゃった時」は、所謂「慣れた数字」で構成したつもりだったんだが、
設定時にタイプミスしたらしく、何度か打ち直しで偶然消せた感じだったな。

或いは、このネタ笑えるだろ、どうよ!?という自己顕示で意図的に消さない奴ってのも多そうだが。
それがスレッドと無関係であってもな。

バッキンガム、ピンカートン、水を求める人、パラダイス・ロスト
、合衆国大統領なんて本当につい最近の話だぜ?
それとは別にスムーズスキンの項は問題があると思うが。
48. 2012/01/10 21:58:04
>>46
碧の〜に関しては管理人をバカにする内容だし、残しておくのも不快だったんじゃね?

悪意云々というのであれば、文面から分かりづらい形とは言え、
>>39や>>42 で「お前のわがまま」と言われりゃ面白くないのも当然だろう。
基本的なルールを守れないのレスに対しての批判発言を、単なるわがまま扱いされてどうよ?
内容は視野に入れず、字面のみ毒が無ければそれで許されるのかね?

まぁ、バカガキ云々はここに限らずの話ではあるし、多少熱くなってるのも自覚はあるがね。

何が言いたいか読み取れなかったか?
〜ではないレス、それに追随する雑談、妄想の元ネタレス、そのいずれもこうやって
「見やすい場所で批判されている」のだから、各レスのご本人様の目に付いたなら自重なり削除なり出来んものかね?ってなお話だよ。
つーか見てるよなぁ、流石に。
目に付いた上で止めないのは荒らしと変わらんし、尚の事批判されて当然。
47. 2012/01/10 21:48:26
っつーか何でどいつもこいつも書き込みするとき削除キー設定しないの?

設定すりゃ自分で消せるでしょうがっ!
46. 2012/01/10 21:30:54 , 42
>>43
こっちの管理人は>>29の書き込みに対処されてるようだしまだいるのでは?

>>44
何が言いたいのかは理解できないが、お前に言い続けても意味が無いことは分かった。
それはそうと批判するなら言葉を選べよ、お前の書き込みには無意味な悪意が多すぎる。
45. 2012/01/10 18:51:48
この手の批判が目に入らない訳じゃなかったと思うのだが、(最近の書き込みでかなり上に来てたし)
007バカも結局削除もせんで形潜めた感じだな。
無関係なレス消してけよと思うんだが…

潜めるのは潜水艦だけに潜水艦スレのレスだけにしてくれや。
と、お後が宜しい様で。
44. 2012/01/10 18:45:38
本来なら、管理人が出る程の事でもなく、
読む奴も書き込む奴も(使用者全般)その辺りを考えて利用すべきなのだが、
例えば、Wikiで「質問する場所じゃない」と書いてあるにも拘らずバカガキが「〜ってドコで取れるんですか?」
ってなのと同列の悪乗りで調子に乗った書き込みをするからなぁ。

というか>>39
1行目だけならそう思う事もあるかも知れんが、
「文句を言えば全部自分の思い通りになるわけじゃない。 」
ハハハ、そういう問題じゃない、論点が違うw

>>42もまた違うw
こういった批判の書き込みがチラリとでも、その手の輩の目に入ってくれれば、
自重、もしくは削除なり考えて欲しいという期待所だがね。
脳の構造からして少々フェラルってるのが多く、放置してそのままってのばっかりだからな。
各用語スレに書き込み後、そのスレ単体ですら見てるかどうか分からん。
(スレに批判があってもスルーしてる辺り)
まさにボケ倒し投げっぱなしで対応策も無いな。

>>43
もう発売から結構経つから、不要として判断されてるんじゃないかね?
43. 2012/01/10 16:10:30
管理人に直接言う手段がないからここで議論になるんだよ。

・・・どこ行っちゃったんだろうな。
42. 2012/01/08 18:56:05
>>41
何度も言われている時点で言っても無駄なことぐらい分かるだろ。
とりあえずここじゃなくて管理人に直接言えよ。
41. 2012/01/07 12:02:07
あと文句というよりは正当な批判だろう
単純な気に入る気に入らないというレベルで話してるつもりは無いんだ

数学の時間に現国教科書開いてりゃ殴られるのも当然で、
同様の奴がいるならそれも同罪、たまたま調子に乗った所を目溢しするなら、
全てに目を瞑らねばならなくなる

まぁ自分も完璧ってのは程遠く、先のレスで書いた通り、
構うのも面倒な件もあるんだがよ

訂正:それと、無関係のレスは3ドミノじゃなくて、バカの4ドミノ倒しだった
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=1638 >>7〜
40. 2012/01/07 11:49:43
>>39
文句言われて当然だと思うが?
ボケ倒すだけで用語なのか?
まったく無関係な所から引っ張った物で、
読む側は知りもしない、理解も出来ない、それが「これ」の「用語集」な訳だ?

というか、今でこそそんなに件数は多くは無いが、
ではない批判は前々からあるだろうが?

そのゴミを書き連ねる本人が、その批判を知ってか知らずか、
それとも反応を見て楽しんでるんだか知らんが、
>>37の通り意思が通じない、よしんば通じたとしても、
こちらとしては通じたか確かめる手段も無い
そして許容するという流れの結果、それに繋がるまた無関係な雑談レスが付く訳だが
最近だと合衆国大統領あたりがホットな所か?バカの3ドミノ

故に、虫潰しの意でそれらを駆逐しようとするなら、最初から餌は撒かないのが正しい
(多少なりとも関連性があるとか、そのレスで止まりそうな不人気ワードであれば、
構うのも面倒というのもあって許容せん訳じゃないんだが、場所によっちゃ連鎖してるしな)
39. 2012/01/06 13:55:21
>>30
そういうのくらい一種のボケとして寛容になれよ。
文句を言えば全部自分の思い通りになるわけじゃない。
37. 2012/01/05 12:44:29
あの手の雑談始める奴って、該当スレしか見てねーんじゃね?
会話が通じる様な相手でもない、昆虫と変わらん。
意思を疎通させようと思ったら、ナウシカでも連れて来るしかねーよ。
36. 2012/01/05 09:59:08
Mr.バッキンガムの10と水を求める人の13、項目ではなくこっちに書け。
35. 2012/01/05 07:27:46
よせよ、グールどもにかまうなよ。
34. 2012/01/05 04:03:03
>>33
日本語に触れるのは初めてか?力抜けよ。
33. 2012/01/04 19:07:07
>>30
ここは初めてか?力抜けよ
32. 2012/01/02 23:17:00
素手の項目、盛り上がっていますね
31. 2011/12/31 21:16:26 , HUD
そのボケから始まる関係のない雑談は止めて欲しいわ
30. 2011/12/31 05:30:38
〜ではない系の書き込むバカが未だに湧くのが困る
〜ない系と言った方が汎用的だが、意味合いが捕らえづらいので暫定的にではない系と呼んでいるが
29. 2011/12/29 23:21:04
碧の人の項目ですが、FO3には関係ないので、削除をお願いします。

28. 2011/12/26 02:18:53
「FT→ルーラ」は笑ったな

ま、取り上げる元ネタ云々に関しては公式的に裏が取れてる物か、
ベセスダ十八番の自家パロディくらいで十分だ
「元ネタはこれだろう」と思って書き込んだものってのが説得力があればいいんだが、
否定側の方が往々にして説得力があるからな
27. 2011/12/25 14:11:40
下の論争と比べるとどっちかというと「微笑ましい」部類に入るけど
誰かが「元ネタはこれだろう」と思って書き込んだものが、
そいつが生まれる前のもっと古いものが実際の元ネタである、
と指摘されるのも稀にあるよな


人間誰しも「自分が知ってる限りでの一番古い奴」が元ネタに違いないと(よく調べもせず)思い込んで知ったかぶりしてしまいがち
26. 2011/12/24 22:08:24
3年経つのに良くも悪くも元気だなここは
25. 2011/12/24 21:21:51
だったらただ注意だけで済ませて
それでも粘着するようならスルーすりゃいいじゃんか。

追い出すことができないならスルーするしかない。
言っても聞かない奴には何を言ったって無駄だよ。

ゲーム内でだってレイダーやフェラル・グールには
何を言っても無駄だろ?
24. 2011/12/24 20:04:50
書き込みの良し悪しを決めるのは管理人じゃなくて、大多数の閲覧者だろう
ここは皆に読んでもらうための記事を投稿する場所だから
たとえ自分が面白いと思ったネタでも、大多数の住人から苦情がきたら書いちゃダメ
どうしても007ネタをやりたいなら、個人でそういうサイトを立ち上げてくれとしか言えないのだ
23. 2011/12/24 19:39:49
稚拙な想像で文末が"思われる"で締められてちゃたまらんけどなw
似たような事例なんざ両手両足指の数程度じゃ済まんだろうがよ

で、最近の中じゃ007にしたがる奴がスレ内容にほぼ無関係ってんで槍玉に挙がるのも当然
Wikiほどお堅い場所じゃねーが、Wikiでこんなんやられたら数日後には消されてるレベル
22. 2011/12/24 16:27:09
似たような事例だから紹介してるってだけなのに
何をそこまで目くじら立てて無駄にレスを消費する必要があるんだか…。

ここを管理しているのは管理人であって
お前らじゃないんだ、わかるだろ?
21. 2011/12/23 20:51:57
だとしたら>>4と>>6の間に既に齟齬がある
俺的には「***は!!!が元ネタで、元々はこういうオチだった」くらいはFO的にも後学の為になると思うが・・
WikiのFallout3のネタを2倍楽しむ為の雑学のような

「本当に元ネタなら」な

にしても元ネタが映画なら映画で、その映画の内容やら感想を述べる所でもない

ここ暫くの007絡みの話なんてこじつけも良い所だからなぁ
>>7-8 14-15は007じゃねえ(とは特定できねえ)だろうって説明だわな
20. 2011/12/23 20:25:49 , 6
誰もまともに読んじゃいないな。
俺は007が元ネタだなんて言っていないがな、元ネタの話をすることを言ってるのにな。
19. 2011/12/23 20:11:40
スレッド形式で語り掛け口調なら普通は同じスレッドの、書き込みの前のナンバー宛てだよな・・
レス番が飛ぶ場合とかスクロールを挟む訳でなし

どっかの掲示板で >> を使う理由はDAT化された後、リンクになるとか
専ブラでポップアップリンクになるとかそういう理由だし (>ひとつでもな)

>>13
挙げられた理由と単語からじゃオマージュとさえ呼べない、単なる個人の想像>>14-15参照
>>7もか
18. 2011/12/23 20:10:30
>>17
ネットに不慣れな中高生か? こういうときは無理に書き込まなくてもいいんだぞ
それは決してはずかしいことじゃない
17. 2011/12/23 19:06:00 , 6
>>14
誰かに言いたいことがあるなら誰に言っているのか書けよ、相手を見ないで喋るような物だぞ。
16. 2011/12/23 18:04:03
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=2258 >>6
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=1803 >>12
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=586 >>17

最近の007絡み
FO用語サイトのソレとはもうまるで様相が違う。
他にも中国軍ピストルやDLC4周辺の用語で007みたいな記述が幾つかあるけどな。

FO用語に書くんじゃなくて、007の用語サイトでも作って、
FO3にオマージュされましたと、逆引き辞書みたく書いておけば良いよ。
15. 2011/12/23 17:53:02
*少人数で運用する為の潜水艦が登場している
これこそ007なんて空想の作品中等でなく、実在している物だぞ?
仮にニュースソースとして引っ張ってくるなら、実在してる方が一般的に先じゃねーの?
詳細は「麻薬組織 潜水艦」でggr(サイズ等もFOの奴に近い)
原型は確かドイツ海軍だったかな?

*などからしてこれもそういう作品へのオマージュなのだろう
オマージュじゃなくて、無理やり結び付けただけの産物じゃねーか。
などからしての前に「女スパイ&少人数潜水艦」を入れてみて不自然さが判らんか?
ちなみに中国、美人、女ってのはどれも007を特定するに値しないからね。
そこそこ力のある国、政府が機能してて対外政策を実施出来る程度の国であれば、
何処の国もスパイってのはほぼ例外無く居るからな?

ありきたりと言えばありきたりな「女スパイ&少人数潜水艦」
ってだけで007に直結する脳の構造の方が俺としては気になって仕方が無い。
14. 2011/12/23 17:51:59
おかしい点をいちいち挙げなきゃ判らんか?

*目立つスパイ、ワンヤン
諜報活動するに当たり、陽動側・デコイ・いかにも、と言った別人を用意するのは常套だ。

使用側が使い捨てとしてでなく、あわよくば再使用出来たらなぁと言う貧乏根性で、
ほんの少しでも生存確率を上げたいとなると女、しかも客観的に美人を使う傾向がある。
なお、現在のアメリカに対しての諜報活動する立場であれば俺でも女を使うわ。
(政治と世論の影響が少なからずどころの話じゃなく存在する)
元々、一般人に対しても、と言うのを含めて存在が露見しても良いor確実に露見するだろうが戦術。
バレなくて良し、バレてなお良しの2段拵えと言うものだ。

それを007に限定している辺り、脳の中がソレ一色と言った感じか?
普通すぎてオマージュに見えんわ。

*空想のスパイ
あれ?もう死んでるが「実在」だったんじゃねーの?(FO3が空想だが)
文として破綻してねーか?
実像が存在して、名前ばかりが先行して広まった人物じゃないよな?
13. 2011/12/23 15:47:05 , 6
>>7
>>4の書き込んでいる範囲では似てる似ていないは別の話だろ。
元ネタとしてあげた物の理由や根拠がおかしいと言うならともかく、
FO3と作品が理由を度外視して関係ないと言うと、他作品のオマージュとかは全て関係ないから×ということになる。
12. 2011/12/22 23:05:48
よせよ、グールどもにかまうなよ。
11. 2011/12/22 23:00:13
>9
たとえ悪気がなかったとしても、迷惑をかけた以上やさしい物言いは期待できんだろう。
というわけで悪いが、下で指摘されたような書き込みは可能な限り消しておくれ。
10. 2011/12/22 20:39:53
ネット住民w


>>9の意見を是非見てみたい所だ

>>6 王楊とやらと007の関係ってのは、FO3自体とは関係無いから
準拠っつーならFO3に準拠じゃなくて007に準拠してる書き方だから、あれw
9. 2011/12/22 09:43:48
こういう言い方しかできんのがネット住人の限界だな
8. 2011/12/22 00:40:20
スパイ+潜水艦=007美しきホニャララのオマージュ
ならば
聖剣+勇者=全部アーサー王物語(円卓の騎士物語)のオマージュニダ!

と言う荒唐無稽なお話になるな。

…聖剣+勇者と言うのは数多あるファンタジー、それこそDQに至るまで、
その原型と言うか根底には、如何な採用量にしても実際に聖剣伝説としての円卓の騎士物語は視野に入ってるというのが何ともだが。
7. 2011/12/22 00:18:20
>>6
〜スパイなどからしてこれもそういう作品へのオマージュなのだろう

と書いてあるんだが、一般的な明らかなパロディ等と違って、関連性が明白でなく、
何かにつけて007にしたがるアホが湧いてるのが困る。
>>2やジェームスhttp://kubinashi.zombie.jp/dic2/dx.cgi?key=586 >>17を参照ノ事。

007に限った話でなく、秘匿輸送手段として潜水艦と言うのは非常に都合の良いモノで、
スパイ、犯罪者、軍事行動の類は潜水艦/艇と言う物と相性が良いのだよ。

あの項を書いたのが現実にあった少人数潜水艇を知ってるのか不安だ。
潜行深度は浅く、足は短く、まるで幼稚園なモノではあるが、南米の麻薬組織が運用してた2〜3人乗りのヤツな。

つまりは、妄想で他の市場の、他の作品と結びつけるのも結構だが、
妄想でしかないのでここに書かずに勝手に脳内補完しててくれと言った所だが。

横から失礼した。
6. 2011/12/21 17:01:48
>>4
元ネタの話はフォールアウト本編に準拠した知識だろ。
5. 2011/12/21 17:01:33
コレクターズエディションのコンセプトアートネタも書いていいのかな?
初期設定とかボツになったクリーチャーとか武器とかで。
4. 2011/12/21 00:02:47
潜水艦引き揚げサイトの>>6
>「007 美しき獲物たち」にて諜報活動用に作られたと思われる(ry
007とか言われてもよく分からんのだが・・・
皆がみんな映画に詳しいわけじゃないんだし、あくまでフォールアウト本編に準拠した知識のみを書き込んでもらいたい。
3. 2011/12/19 11:27:59
>>2
用語集の項目で喧嘩するのは常識的に迷惑であり、人それぞれで済ませられる事ではないはず。
正しい情報の記載はありがたいが、それが言い争いである以上真っ当な話とは呼べないと思う。

せめて喧嘩するならスカベン項に書き込まず、ここでやってほしかったな。
2. 2011/12/19 07:27:39
前スレ>>100
迷惑とか感じ方は人それぞれな上、どう実害を被って迷惑すぎると言ってるんだか知らんが、
幾許かの正しい情報が出てる分、ではない系よりも真っ当なな話になってる。

最近でも在ったが、女たらしのスパイが云々とか、道端の犬のクソ並にどうでもいい。
会話を放棄した書き込みスタイルはこちらとて既に荒らしと変わらん。
1. 2011/12/19 04:21:03
スカベンジャー項の良し悪しは兎も角、件の4箇所等でなくもっと居ると言われてた固定スカベンジャーの生息地は俺も知りたい所だがな




▼ 関連項目 ▼
アーカンソー / / / アメリカ / / 合衆国大統領 / ガトリングレーザー / 監督官マック / キャラバン / グール / クエスト / 子供 / ジェームス / 時間 / シド / 修理 / シュラプネル / スカベンジャー / スクロール / 素手 / スムーズスキン / スリ / スリードッグ / 潜水艦引き揚げサイト / DLC / チェイス将軍 / 中国 / 中国軍ピストル / ディフェンダー・シブリー / .32口径弾 / .32口径ピストル / ナイト・フィンリー / 日本 / ヌカ / バグ / / Havok / パラダイス・ロスト / パラディン・バルガス / 人は過ちを繰り返す / フェラル・グール / フライング・アイボット / Mr.バッキンガム / 水を求める人 / メガトン / ラジオ / レイダー / レッド / レベル / ロボット /
▼このFALLOUT3用語集【◆簡易掲示板ログ(18)】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索