キャンプ・マッカラン
【きゃんぷ・まっからん】




15. 2012/04/15 22:42:23
本物のマッカラン国際空港もストリップ地区へ通じるモノレールがあり、ターミナル内に1234台ものスロットマシーンが置いてあるそうだ。
14. 2011/07/23 13:58:20
滑走路が存在しても最早稼働できる飛行機は殆ど存在しない。
故に基地防御のため壁で塞いでしまったのだろう。
大統領専用ベルチバードは垂直離着陸可能なので滑走路は必要ないし。
13. 2011/07/23 12:39:09
>>12
壁の外側、東側と南側が滑走路跡っぽい。

本物のマッカラン国際空港も、
空港ターミナルの東と南に滑走路有り
12. 2011/06/07 16:12:25
>>10
マッカラン内をいくら探索しても滑走路が見つからない。
最終戦争当時の旅客機は垂直離着陸が可能だったのだろうか?
11. 2011/05/31 23:08:09
>>9
モノレールの音だと思われる。
10. 2011/05/31 16:05:03
>>8
逆に核攻撃をまぬがれた都市として、生き残りが避難してきたのかもしれない
ほかの大都市はすべて攻撃目標とされて核爆弾がダース単位で落ちているだろうから
9. 2011/04/05 19:50:42
空港ターミナル内には、
何故か離着陸の音が鳴り響いているのが不思議。
勿論外では音はない。
8. 2011/03/30 04:58:24
空港内には旅客機が多数取り残されている。
ベガス市街地は核攻撃を受けなかったので旅客機による脱出は可能だった筈。
政府の崩壊や電源や燃料の問題、移動しようにも他の空港からの通信が全て途絶していた為空路による移動は放棄されたのかも。
7. 2011/02/14 00:56:20
>>3
その小型機は無人戦闘機かもしれない
とはいってもこの時代では飛ばすためのシステムは存在しないだろうからガラクタにしかならないが
6. 2011/01/27 01:53:19
おかげで食後は腹の調子をおかしくした兵士達がトイレに列を成すとか。
そりゃ、士気が下がるわ……。
血の滴る焼き立てのバラモンステーキを兵士達が食えるかどうかは主人公次第。

※軍隊で食事というのは非常に重要なファクターです。
前線で充分な量の、温かくて出来たての料理が食えるというのは士気を維持する事に大いに貢献します。
5. 2011/01/26 22:42:07
食料事情が逼迫しており、兵士の大半はタンパク質を大豆で摂っており、
さらに調理器具の調子も悪いので、ほぼ調理されていない生に近いものを
齧っているという悲惨な状況に陥っている。
4. 2011/01/26 22:29:10
NPCが多い、散乱物が多い、フリーズ多発地域である。
用があるときは事前にセーブしておこう。
3. 2011/01/24 14:42:56
ここの元空港だった場所に存在している飛行機の中には、
窓がある以上人が乗る事も想定されていると思われるが、
どうやって人が乗るのかもよくわからないヘンテコな小型機も存在する。
2. 2010/12/31 03:23:32
活動拠点だけあって、かなりのNCR関連クエストが用意されている。
商人であるコントレラス軍曹のいる場所が遠いのが難点か。
1. 2010/12/30 22:56:52
モハビ・ウェイストランドにおけるNCRの活動拠点。
実在するマッカラン国際空港の跡地を使用している。

その広大な敷地に反して、ファストトラベル出来るのは門前だけなので移動がやや面倒な場所。




▼ 関連項目 ▼
NCR / コントレラス軍曹 / 主人公 / 食料 / ストリップ地区 / スロット / トイレ / バラモン / バラモンステーキ / フリーズ / ベルチバード / モノレール / モハビ・ウェイストランド /
▼このFALLOUT NEW VEGAS用語集ログ【キャンプ・マッカラン】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索