粘液の山
【ねんえきのやま】



16. 2011/08/18 17:19:03
粘液と化す最中のキャラクターは関節の制限が崩れデロンデロンな動きをする。
ヘッドショットでは首が取れたかと錯覚するほど。
15. 2010/11/28 09:51:20
粘液にした敵がリスポンした場合スニーク状態で粘液を調べるとスリができる
スリ取りはなぜか何回もでき、グレネードを渡すと本体のほうが爆発する
14. 2010/08/05 01:33:07
↓というMOD(有志の方が作成したがFALLOUT3用のゲームデータ)がある。
PC版も基本的には消えない。プレイ中に任意に消す事は出来る。
13. 2010/04/17 06:57:28
PC版では粘液の山と同時に骸骨が出てくる。
さすがにグロいので、コンシューマーでは規制されたようだが……。
ちなみに、PC版だと粘液の山は時間が経つと消滅し、代わりに骨だけが残る。
気持ち悪い粘液が残り続けるか、薄気味悪い骸骨が残り続けるか。
どっちがお好みだろうか?
12. 2010/02/22 05:53:19
灰の山同様、対象がリスポンしても消えず、永久的に残り続ける為
データ容量肥大化の原因の一つ、フリーズの素等と言われて、嫌いな人にはラッドローチ以上に忌み嫌われている
とはいっても、データ容量肥大化は実感出来るほど大きくない
(以前試しに、ベセスダ廃墟のレイダーを一人残らず粘液化してみたけど、データ容量肥大化は殆ど見られなかった)
だが、纏まった場所に、大量に発生させるのは、やはりカクつき、またはフリーズの原因になる為、あまり好ましい事ではないが
まあ、軍曹含めガッツィー型ロボやテスラ兵が出すぐらいの少量は大目に見てあげよう
11. 2010/02/04 17:50:21
よく効くと、シュワシュワと炭酸のような音が聞こえる。
10. 2010/02/04 16:29:21
DLC第五弾Mothership Zetaにおいて、軌道上から地球を見る事が出来るが、
地表の一部が円状に粘液と同色になっている箇所がある。

Fallout世界において影の薄いソビエトあたりが、プラズマ兵器の実験に失敗して、
国家中枢であるウラル以西が粘液の海に沈んだのかもしれない。
9. 2010/01/16 18:54:51
何気に粘液になる瞬間人体欠陥してる。
まぁ人を粘液にするとこ自体アレなわけだが‥
8. 2009/10/10 02:51:17
これが残ったままリスポーンする敵がいる。(ベセスダ廃墟等)
調べると、リスポーンしたやつと持ち物がリンクしていて、
ポケグレをするとリスポーンしたやつが、どこにいてもふっとぶ。
7. 2009/10/08 15:36:58
ほんのりと緑に光る。
夕方から夜間の遠距離戦だと暗くて死体が見つからないことがあるが、これになっていれば安心?
6. 2009/10/08 11:14:51 , キバヤシ
初めて見たプレイヤーは「なんじゃこりゃ!?」と驚くであろう、敵やNPCなどの亡骸。
プラズマ系武器から放射される高温のプラズマによって、分子レベルで分解された敵やNPCがゲル化し、こんもりと残った状態である。

略してゲル山とも呼ばれる。<嘘>
5. 2009/07/11 10:11:18
死体やオブジェクトを掴んで押し当てて動かせることがある。
もしマンホールの真上などで粘液化させてしまい、
中に入れなくなった時などにおためしあれ。
4. 2009/06/12 18:44:45
灰の山と同様、しっかりとアイテムを回収できる
粘液の山から取り出した防具を装備し、肉も食べるのがウェイストランド流である
3. 2009/05/16 00:42:40
俗称「メロンソーダ」
2. 2009/05/15 13:24:50
ずっと残り続けることで評判が悪いが、乱戦において、撃破した敵の死体の位置を明示するマーカーとしては優秀。
1. 2009/05/15 12:47:42
プラズマ系攻撃のクリティカルで出来上がる死体オブジェクト。
蛍光緑が目にやさしい。




▼ 関連項目 ▼
/ NPC / オブジェクト / クリティカル / グレネード / 時間 / 死体 / スリ / DLC / 地球 / データ容量 / / 灰の山 / フリーズ / プレイヤー / ベセスダ廃墟 / ポケグレ / Mothership Zeta / ラッドローチ / リスポン / レイダー / レベル /
▼このFALLOUT3用語集【粘液の山】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索