プロウスキ保護シェルター
【ぷろうすきほごしぇるたー】



37. 2012/10/08 13:35:07
>>36
それはプラスキー(Pulaski)
プロウスキー(Pulowski)とは綴りから何から全く違う別物
36. 2012/10/08 02:53:18
プロウスキーの元ネタはGTASAの悪徳警官の一人だろうか?
ちなみにテンペニーの元ネタも同作の悪徳警官の一人ではないかとされているらしい
35. 2012/07/27 10:29:50
前にレイダーだかからミサイルの直撃を食らったが、普通にダメージくらいましたけど^^
34. 2012/02/23 18:58:46
中からきれいな水が手に入ることがあるので、ゲーム上はともかく、200年間放射能は防いでくれたようだ。
あとついでに冷凍睡眠機能も付けておけば中の人間も助かったろうに。
と思ったが、目覚めてからのウェイストランドでの生存率はかなり低そうだ。
33. 2011/05/12 06:20:53
リベットシティの南、マップ上においても最南端の、
空母から滑落した飛行機が散乱したパーキングらしき場所に
「何も入ってない」コイツがある。

回りには爆発する車がびっしり。

初見のプレイヤーはまず確実に車を撃ってから中に入るだろう。
そしてこのシェルターの役にたたなさぶりを
身をもって体験する事になる。


どう見ても開発者の悪質なトラップです本当に(r
32. 2011/05/06 02:08:42
皮肉にもこのモデルとなった販売価格約280万円のスイス製「家庭用核シェルター」だが今回の事故が引き金になり更にあらゆる
シェルターの開発が日本でも進められた。
(さすがに富裕層向けの物は完全な輸入物に改造を施した物)
富裕層向けの物は何人でも入れて住居としても快適な反面、
一般層向けにはベッドの下に引き出しを取り付けただけの簡素な
物まで開発された・・・・・ちなみに日本製・・・・・
31. 2011/02/23 06:19:08
「Pulowski保護サービス社」製。(扉の上に表記)
扉を閉めると「使用中」ランプが点き、送風機らしきものが回転しだす。
30. 2010/12/09 10:34:27
場所忘れたけど、初めて見かけた時に中に入ってみたら、
物凄い悲鳴と嫌な異音が聞こえたんだけど・・

あれはジェットってことで良いんだろうか。
29. 2010/10/14 08:18:48
>>24
1ドル入れなきゃ動かないというのはいたずら防止という側面もある。
1どるなんてほとんどの人が持っているし、有事じゃないのにいたずらで使われても困る。
こういうのは観光地のロッカーとか、意外と多い
28. 2010/08/21 02:07:22
保護シェルターという名ではあるが中で休む事も出来ない
凄まじく役に立たないシェルターだ
27. 2010/08/10 14:54:56
しかし200年近く前の物なのに問題無く稼働しているのは評価に値する。
しかしシェルターとして人の命を守ってはいない。

ホントに役に立たないシェルターである
26. 2010/01/08 03:29:45
ドゥコフみたいな性豪が中でプレイとか、そういう利用法なら有り得る
25. 2010/01/08 03:08:32
設置に公費が使われたか、私企業の収益産業だったかで、評価は異なるだろう。
後者の場合は>>16の通り、企画段階で資金調達も無理な話。
公費でゴミを買い上げてもらった段階で、プロウスキ社の営業手腕とロビー活動は、
信じ難い程優秀だと言える。

全く役に立たないシェルターだと言う事には変わりはないが。
24. 2010/01/07 22:40:33
>>7の意見を参考にすると
核戦争が起こったときに、1ドルだけ儲かるということになる。
考えた奴、作る奴、売る奴、導入しちゃう奴、全員バカだ。
23. 2009/12/11 16:48:51
またタコマ公園にはこれにウェイストランド人が入ったのは良かったが
開けられて殺されてしまったと思われる光景が見れる
戦前も使えなかったが戦後も使えないただの棺桶である
22. 2009/12/07 18:33:00
この中に入っても放射能汚染を防ぐ事は出来ない
もはやシェルターの役目も果たせていない
ただのオブジェクトである
21. 2009/11/18 00:53:19
核の爆風なんかには耐えられないだろうが、放射線には耐えられる。というわけである。
核爆発の放射線が何日残るか不明だが、シェルターが壊れない程度の距離での核爆発なら救援の軍隊が現地入りするであろう数日後までには即死を免れる程度にまで低下しているであろうし、救出の際被爆しても適切な治療を受けれるだろう。

しかしこのゲームのように国が滅ぶ事態になったら救援は来ない。
20. 2009/11/17 03:30:35
コレのモデルもちゃんと実在する。
(ちなみにアメリカでは自宅にシェルターは土地柄、条例によって義務付けられている所も多い)
北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射問題を受け最近、一部の核シェルター輸入・販売会社に「家庭用核シェルター」
の注文や問い合わせが急増していることが5日、分かった。ミサイルが上空を通過するとされた秋田、岩手両県の
客が多いという。
販売価格約280万円のスイス製「家庭用核シェルター」。エアコンに似た形状の機器を
マンションやガレージ、倉庫などに設置。同社では、室内の気圧を高め、ろ過装置をつけることで、放射性物質や細菌、
有毒ガスなどを除去できるとしている。
要するにあの張り紙を意訳すると
「日本人の皆さん放射能汚染が無くなるまでゆっくりしていってね!」・・・・・・ますます悲しくなってくる・・・・・
19. 2009/11/15 00:33:06
「WWW.PREPAREFORTHEFUTURE.COM」で宣伝を見られる(6チャンネル)。
http://www.prepareforthefuture.com/

これによると、VAULTが高価すぎることに商機を見出して作られたことが分かる。
「釣り銭のないように」と言っているから、あらかじめ小銭をつくっておくべきらしい。

そこにツッコんだら負けだ!
18. 2009/11/04 20:57:19
中を見ると、たまに武器、弾薬、Aidアイテム、
さらにはスキル本まで入っている魔法の箱。
が、セットで白骨死体がついてくる場合がほとんど。
17. 2009/11/04 04:37:01
こんな役に立たないシェルターだが、唯一コレが有効活用されている例がある。
冒険野郎のラジオドラマでお馴染みの、パラダイスフォールズの「箱」がそれであり、その間違った性能をフルに発揮して、奴隷用の牢獄として活躍している。
ただ、人命を守るシェルターと真逆な使い方をされて輝くあたり、やっぱり役に立たないシェルターだ。
16. 2009/11/04 01:00:09
このシェルターは自動販売機のように普段から街中に設置されており、
必要な時にコインを投入すれば使える仕組みだったらしい。
しかし、これはビジネスモデルとして、
・実際に核戦争が起こって誰かが使用しない限り売上げが出ない
・核戦争が起こった後では料金を回収する手段がほぼ無くなる
という2つの致命的な問題を抱えており、はっきりいって商売として成立していない。
絶望的に役に立たないシェルターだ。
15. 2009/10/11 01:24:30
ミニニュークを近場に撃ち込んだ後中に入りドアを閉めるとしっかりRADが上昇する
どうやら放射能に対しても防御効果はいまひとつのようだ
本当に役に立たないシェルターだ
14. 2009/09/19 10:43:26
戦後は物置代わりに使っている者もいるようで、開けてみると衣類や酒、武器などが置かれていたりする。
しかし全て主人公によって持ち去られてしまうので保管の意味はない。
つくづく役に立たないシェルターだ。
13. 2009/09/18 01:07:42
市街地の各地に多数配備されている。
が、どう考えても市街地に住む人間の数に対し、設置数と収容人数が圧倒的に足りない。
糞の役にも立たないシェルターだ。
12. 2009/09/17 21:18:16
戦前のCMムービーで葉巻を咥えたおっさんがvault-Tec社のシェルターを散々コケにする。

戦後に見てみればvault-Tec社のシェルターは多くの人を救った実績があるが、こちらの方はまったく役に立っていない様子。
11. 2009/08/15 12:19:00
中に落ちているアイテムを取ろうとすると、かなりの確立でシェルターの扉のスイッチを押してしまう。
全く役に立たないシェルターだ。
10. 2009/08/01 01:01:24
敵をやり過ごそうと中に入っても外から開けられてしまう。
全く役に立たないシェルターだ。
9. 2009/06/28 03:55:10
ちなみにミサイルなどの爆風ダメージがある種類の攻撃だと防げずにダメージを食らう。
本気で役に立たんシェルターだ。
8. 2009/06/23 21:40:56
ちなみに外部から送風機?らしき物を止めることも可能
役に立たないシェルターである。
7. 2009/06/23 21:26:29
扉横にある小さな出っ張り、あれはコインの投入口である
基本的に25セント硬貨3,4枚を溝に入れてアクション通りに
ガシャンと押し込むことで内部に投入される。
20年位前のアメリカではコインランドリーとか、自動販売機には
普通についていた。
6. 2009/06/23 19:55:27
一種の豪華な宝箱で見つけるとわくわくする。
5. 2009/06/23 19:44:58
たまにマネキンが入ってたりプロテクトロンが入ってたり
ブラックジョークの格好の的である
4. 2009/06/23 18:05:25
内側の張り紙を訳すと「放射能汚染が無くなるまでゆっくりしていってね!」ということになる。

んな無茶な。
3. 2009/06/23 17:47:09
ほぼ全てのシェルターが「棺桶」であり、開けてみると大概の場合
最期を偲ばせるいろいろなアイテムと共に死体が入っている。
2. 2009/06/23 17:27:41
内側に貼ってある「ゆっくりしていってね」的な貼り紙が悲しい
1. 2009/06/23 02:08:38
D.Cエリア各地で見られる小型簡易シェルター。

爆炎やある程度の放射線は防げるようだが、あくまで簡易シェルターなので物資は自分で持ち込まなければならなかった。
ここに逃げ込んだまでは良かったものの、出るに出られない状況だったのか結局、自決の道を選んだ人々も少なくなかったようである。
ちなみにブライアン少年は近所にあったコレを利用してファイヤーアントをやり過ごしていた。




▼ 関連項目 ▼
/ アメリカ / ウェイストランド人 / Aid / エリア / オブジェクト / きれいな水 / / ジェット / シェルター / 死体 / 自動販売機 / 主人公 / スイッチ / スキル / スキル本 / 戦前 / タコマ公園 / ドア / ドゥコフ / トラップ / 奴隷 / / 日本 / 爆風 / / 白骨死体 / / 葉巻 / ファイヤーアント / プレイヤー / プロテクトロン / ベッド / ペニー / 放射能 / ミサイル / ラジオ / RAD / リベットシティ / レイダー /
▼このFALLOUT3用語集【プロウスキ保護シェルター】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索