アブラハム・ワシントン
【あぶらはむ・わしんとん】



12. 2010/09/11 23:35:40
不死。
いやなんでもない・・・
ちなみに(笑)彼のターミナルに名がでる「自由の鐘」(Liberty Bell)は、
アメリカ独立宣言の時に鳴らされた著名な鐘。
おそらく騙されてる・・・
11. 2010/08/20 23:52:00
金払いの悪さに定評があるキャラ。
さんざん苦労して手に入れたアイテムを渡しても、ハナクソ程度のキャップしか出さない。
彼と取引をしていると、グロウズが神に思えてしまう。
10. 2010/03/02 19:05:26
>>8
エンクレイブラジオで北軍と南軍の軍歌が流れているという
もう節操もへったくれも無い時代であり、彼らとしては
「戦前の良き古きアメリカっぽくてかっこいい名前にしてみました」
という感じなのでは。
激動の混沌とした時代をよく表現していると・・・思う。
9. 2010/03/02 09:06:10
>>6
念のため確認してみたが、国旗は「星十三個の星条旗」だった。
エンクレイブの場合は真ん中の星が「E」になるが、その部分は普通の星だったので、
おそらくはゲーム内では当たり前の星条旗だろうと思われる。

たぶん他の展示物と同じ、単なるオブジェだろう。
エンクレイブだってアメリカを標榜するなら使うだろうし。
8. 2010/03/02 07:20:04
このネーミング、当の(現実の)アメリカ人にとっては不自然感ありまくりなんじゃないだろうか。
日本で「織田家康」とか「西郷竜馬」とか居たら選挙の泡沫立候補者みたいで怪しすぎるもの
7. 2009/12/01 16:29:14
>>6
エンクレイヴの旗を飾ってあるから即ちエンクレイヴと手を組んでいると言い切れる訳ではない。
アメリカ政府を名乗るエンクレイヴの存在を、メガトンのネイサンの様にラジオ等で聴いて応援していただけかも知れない。
あらゆる事を想像で補填する事ができるゲームではあるが、
情報が全く無い事柄に関してはあくまで推察或いは妄想に他ならず、何も断定的に語る事は出来ない。


ただ、名前があまりに偽名臭く、そこが何か怪しいとは言えるかもしれない。
6. 2009/12/01 14:26:29
ここにもエンクレイブの国旗がある。
恐らくこの爺さんも裏でエンクレイブと繋がっていると思われる。
シドニーに出した前金の出所は恐らくエンクレイブからの提供と
思われこの博物館の資料の維持費もエンクレイブからなのだろう。
資金を提供したのに結果を得られなければこの爺さんもいずれ、
消されることだろう。
それにしてもエンクレイブは何を思ってこの施設を作ったのだろ
うか?
5. 2009/09/21 23:30:26
独立宣言書を渡した後は「これで見物人が増えるといいな」みたいな事を言う。
やっぱり来場者は少ないらしい・・・・。

ウェイストランド人にとって、過去のアメリカの歴史より、今日の食の方が大切なのだろうか・・・・・。
4. 2009/08/13 03:04:59
彼の部屋にあるターミナルをハッキングすると多少、シドニーに対する本音がわかる。
前金を持ち逃げされたと勘違いして感情的になったのかもしれないが…
3. 2009/06/13 23:07:00
主人公と同じく遺物探しに雇われていたシドニーの談によれば
「大物のアメリカ史研究家」らしいが、具体的にどう大物なのかはいまいち不明。
2. 2009/06/09 12:20:53
荒廃する世界の中、一応文化と歴史の保護という意義の有る活動をしている。
だがリンカーングッズをせこせこ買い取る姿は単なるアメリカマニアのコレクターの様な気もしなくはない。
そう考えるとこの大層な名前は自称?それともこの名前だからこそマニアになったのだろうか・・・
1. 2009/06/09 12:00:33
リベットシティにある首都保護協会の学芸員をやっている爺さん。
主人公に独立宣言書を取って来るよう依頼してくる。




▼ 関連項目 ▼
/ アメリカ / ウェイストランド人 / エンクレイヴ / キャップ / グロウズ / シド / シドニー / 主人公 / 首都保護協会 / 戦前 / ターミナル / 独立宣言書 / 日本 / ネイサン / ハッキング / メガトン / ラジオ / リベットシティ /
▼このFALLOUT3用語集【アブラハム・ワシントン】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索