ジェームス・シュー大佐
【じぇーむす・しゅーたいさ】
6.
2012/05/19 16:55:49
彼が将軍になったNCR軍なら、リージョンとの戦争も早く終わるような気がする。
5.
2011/10/08 23:05:38
人の顔を覚えるのは得意な方だと仰る割に素顔丸出しの変装も見抜けない御方。
うっかりリージョンとズブズブの指名手配テロリストに
リージョンスパイ探しという重大任務を依頼してしまうことも…
4.
2011/10/02 03:45:37
かっこいいの一言である。
なんとなくで彼に第一偵察隊のベレー帽をスリ渡したのは私だけではないはず。
3.
2011/01/16 12:57:32
「慌てた所で事態は解決しない」「どんな時でも冷静に」という
言うだけなら簡単だがなかなか実行できない事を実行している凄い男。
それゆえ部下の信頼も厚いようである。
2.
2011/01/05 22:25:33
モハビNCR軍において、インフラや物資の管理も担当している
NCR幹部の中でも、縁の下の力持ち的なポジションであり、
同僚のムーア大佐、クロッカー大使と比べると若干出番が少ないが、
3人の中ではある意味最も重要な役目を担っているとも言える
1.
2010/12/30 22:41:16
キャンプ・マッカランを初めとした、ベガス近郊のNCRを仕切っている司令官。
常に冷静沈着なナイスガイ。
実利的で明晰な対処能力を持つことから、軍内外から高い評価を受けており、
「オリバー将軍が大統領と親友じゃなかったら、シュー大佐が将軍になっていた」などと噂され、
クロッカー大使も「彼ならこの問題を上手く解決してくれるはず」と推薦するほど。
部下に気を使い、心配するだけでなく、部外者同然の運び屋にも公平に接してくれる辺り、本当に良い人なのだろう。
その為、親友の裏切りに気付かなかったりもするが・・・
▼ 関連項目 ▼
NCR
/
NCR軍
/
キャンプ・マッカラン
/
スリ
/
第一偵察隊
/
第一偵察隊のベレー帽
/
運び屋
/
ベレー帽
/
変装
/
▼このFALLOUT NEW VEGAS用語集ログ【ジェームス・シュー大佐】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集
/
TES:V用語集
/
Fo3用語集
/
FoNV用語集ログ
/
用語集横断検索
うっかりリージョンとズブズブの指名手配テロリストに
リージョンスパイ探しという重大任務を依頼してしまうことも…
なんとなくで彼に第一偵察隊のベレー帽をスリ渡したのは私だけではないはず。
言うだけなら簡単だがなかなか実行できない事を実行している凄い男。
それゆえ部下の信頼も厚いようである。
NCR幹部の中でも、縁の下の力持ち的なポジションであり、
同僚のムーア大佐、クロッカー大使と比べると若干出番が少ないが、
3人の中ではある意味最も重要な役目を担っているとも言える
常に冷静沈着なナイスガイ。
実利的で明晰な対処能力を持つことから、軍内外から高い評価を受けており、
「オリバー将軍が大統領と親友じゃなかったら、シュー大佐が将軍になっていた」などと噂され、
クロッカー大使も「彼ならこの問題を上手く解決してくれるはず」と推薦するほど。
部下に気を使い、心配するだけでなく、部外者同然の運び屋にも公平に接してくれる辺り、本当に良い人なのだろう。
その為、親友の裏切りに気付かなかったりもするが・・・