メタルアーマー
【めたるあーまー】
5.
2012/01/14 00:39:28
前作のメタルアーマーは中々の防御力と耐久力があった。
なので今作のメタルアーマーは名前や見た目は同じだが劣化しているか、
材質が違うのだろう(もしくは>>1の言うように寄せ集めか)。
ゲームバランス的には、序盤から遭遇するバイパー団等が高DT高耐久の防具を着ていたら難易度に影響するだろうし、
パワーアーマーの存在もあるからかもしれない。
4.
2011/05/12 21:59:24
デッドマネーのPerk・In Shining Armorの取得によって
Energy Weaponに対し+5DTの効果が付け加えられた。強化型も同様。
良く磨いておこう。
3.
2011/03/15 16:22:19
好き嫌いの分かれるデザインだとは思われるが、
トゲトゲした見た目はいかにも世紀末チンピラの親玉といった風貌で、
悪の運び屋にはマッチするかもしれない。
ただ、今作では純粋に性能が上がっている
「強化メタルアーマー」がある為、こちらを使う人は少ないだろう。
2.
2011/03/15 15:22:24
見た目もあいまってあまり装備したいとは思わない。
少々重いが、序盤でもバイパー団などから手に入るので(CNDは悪いが)
ニコイチ修理をしてCNDをあげれば一気に数百キャップ稼ぐことができる、優れた換金アイテムである。
1.
2011/01/12 23:15:04
序盤から入手できる金属製のボディアーマー。
DT12,重量30でAGL -1される重装アーマーである。
重装アーマーだが、レザーアーマーより壊れやすい。寄せ集めなのだろうか。
Jury Riggingを取ればパワーアーマーの修理部品となるのが救い。
▼ 関連項目 ▼
In Shining Armor
/
キャップ
/
強化メタルアーマー
/
CND
/
重装
/
修理
/
Jury Rigging
/
DT
/
難易度
/
難易度
/
運び屋
/
パワーアーマー
/
レザーアーマー
/
▼このFALLOUT NEW VEGAS用語集ログ【メタルアーマー】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集
/
TES:V用語集
/
Fo3用語集
/
FoNV用語集ログ
/
用語集横断検索
なので今作のメタルアーマーは名前や見た目は同じだが劣化しているか、
材質が違うのだろう(もしくは>>1の言うように寄せ集めか)。
ゲームバランス的には、序盤から遭遇するバイパー団等が高DT高耐久の防具を着ていたら難易度に影響するだろうし、
パワーアーマーの存在もあるからかもしれない。
Energy Weaponに対し+5DTの効果が付け加えられた。強化型も同様。
良く磨いておこう。
トゲトゲした見た目はいかにも世紀末チンピラの親玉といった風貌で、
悪の運び屋にはマッチするかもしれない。
ただ、今作では純粋に性能が上がっている
「強化メタルアーマー」がある為、こちらを使う人は少ないだろう。
少々重いが、序盤でもバイパー団などから手に入るので(CNDは悪いが)
ニコイチ修理をしてCNDをあげれば一気に数百キャップ稼ぐことができる、優れた換金アイテムである。
DT12,重量30でAGL -1される重装アーマーである。
重装アーマーだが、レザーアーマーより壊れやすい。寄せ集めなのだろうか。
Jury Riggingを取ればパワーアーマーの修理部品となるのが救い。