Vaultの扉
【ぼるとのとびら】



11. 2012/02/22 11:45:32
Vault101脱出の際、開く操作をしたらすぐに扉の脇に移動して横から見ると
開閉の大掛かりなメカニズムがよく分かる。
正面から開く所を見てたんじゃ分からない部分なのに、よく作り込んであると感心しきり。
10. 2009/12/21 19:06:03
その形状は、本作の開発元であるBETHESDA GAME STUDIOSのロゴマークに酷似している。
またゲーム内で通貨として使用されるボトルキャップ(王冠)にも似ている。
9. 2009/10/31 23:48:12
あくまで「核爆発から中の住人を守る」事が目的で、「外から来たギャングや敵国兵」についてはまったくの想定外だと考えるのが適当だろう。
故障率2パーセントというのも何を全体としての2パーセントなのかが不明であるためはっきりしない、100回開閉すれば2回壊れるという意味なのか、100年後に100台中2台が壊れているという意味なのか・・・

また、こういうものはたいてい爆風や熱といった面の衝撃に対しては強いが、点の衝撃には意外ともろい場合が多い。
8. 2009/10/31 07:05:14
核兵器に耐えるためというのは建前で
Vault内の被験者を逃がさないため
外から邪魔を入れないためとも取れる

Vaultによっては実験目的の為に最初から閉まらないもの
1年で勝手に開くもの、数十年で勝手に開くものと
幾つか意図的に誤作動させるものもある
7. 2009/10/31 04:01:26
幾ら丈夫でも、101以外の扉は外側からでも開閉自由という事実。
101と112以外は壊滅しているとは言え、折角の堅牢性も無為にしかなってない。

余談ではあるが、1で登場するマスターと呼ばれるSMに、ボーンヤードVaultが攻略される際、扉は完全に破壊されていた。
場所によっては意外に脆いのだろうか?
6. 2009/10/30 20:31:31
扉の重さは16トンもある。
こりゃヌカランチャーでも傷つかないわけだ。
5. 2009/10/11 22:34:16
開け閉めするとき凄くうるさい。
4. 2009/10/04 10:54:34
2%の数値は、Vault-tec社の杜撰な工事を垣間見せるデータではある。
全滅前提のVault等の場合、実体的な故障確率は目を覆わんばかりの酷いものだったのかもしれない。
3. 2009/10/04 09:22:18
開閉装置の故障確率は開発時の試算でおよそ2%。

核シェルターという施設の性質上、扉の開閉回数は多くないだろうが結構高い。
2. 2009/10/04 04:34:41
耐核仕様であり、至近距離で核爆発が起こっても耐久出来るスペックを誇るらしい。
そんな頑丈な扉であるものの、Vault101以外のVaultは悉く開閉可能な状態で放置されている。
1. 2009/09/11 01:38:22
Vaultと外界を遮断する為に作られた大きな歯車型の扉、Vault101では外側から開けられない様にパスワードが設定されている




▼ 関連項目 ▼
カラ / / キャップ / / シェルター / ヌカ / ヌカランチャー / 破壊 / 爆風 / 被験者 / ボーン / Vault / Vault101 /
▼このFALLOUT3用語集【Vaultの扉】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索