ガスタ クバタ クバキス
【がすた くばた くばきす】
2.
2013/06/27 05:10:49
ドゥーマー文字やらアイレイド文字やらデイドラ文字やらある中で、和訳はされてないとは言え
スロード文字とかではなくちゃんとアルファベットで書かれている。
ガスタがシロディール語の文字を知っていたのか、必死で置き換えた誰かがいたのか…
1.
2012/09/29 16:35:14
初出は『Morrowind』。スロードの言葉で書かれた奇怪な文章。『Redguard』に登場し、主人公サイラスに倒されるスロードの死霊術師ガスタの手によるものとされる。
なお、『Oblivion』では、クトゥルフネタで知られるハックダート村の本にもここから引用された文が見つかる。
トリビアとして、名前は原語で「N'Gasta」なので英語のウィキを検索したい場合は項目の探し間違いに注意されたし。
また、『Redguard』においては、「ヌガスタ」と発音しているように聞こえる。
一見意味不明な文章だが、実は一部を改変したエスペラント語で書かれているため解読が可能。
だが、訳した文章はプレイヤーの頭を更に混乱させる。TES世界とはどうも関係ない内容のようだ。
日本人ならなおさらわかりにくい。
こちらに英文が存在するので、読んでみたいドヴァキンはどうぞ。
http://www.imperial-library.info/content/mystery-ngasta-kvata-kvakis
▼ 関連項目 ▼
イドラ
/
サイラス
/
主人公
/
死霊術
/
死霊術師
/
シロディール
/
デイドラ
/
塔
/
ドヴ
/
ドゥーマー
/
本
/
マー
/
ロディ
/
▼このSKYRIM用語集【ガスタ クバタ クバキス】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集
/
TES:V用語集
/
Fo3用語集
/
FoNV用語集ログ
/
用語集横断検索
スカイリムったー
New
スロード文字とかではなくちゃんとアルファベットで書かれている。
ガスタがシロディール語の文字を知っていたのか、必死で置き換えた誰かがいたのか…
なお、『Oblivion』では、クトゥルフネタで知られるハックダート村の本にもここから引用された文が見つかる。
トリビアとして、名前は原語で「N'Gasta」なので英語のウィキを検索したい場合は項目の探し間違いに注意されたし。
また、『Redguard』においては、「ヌガスタ」と発音しているように聞こえる。
一見意味不明な文章だが、実は一部を改変したエスペラント語で書かれているため解読が可能。
だが、訳した文章はプレイヤーの頭を更に混乱させる。TES世界とはどうも関係ない内容のようだ。
日本人ならなおさらわかりにくい。
こちらに英文が存在するので、読んでみたいドヴァキンはどうぞ。
http://www.imperial-library.info/content/mystery-ngasta-kvata-kvakis