ウィスプマザー
【うぃすぷまざー】
▼ 関連項目 ▼
アーケイ /
アイスウルフ /
アンデッド /
イヴァルステッド /
家 /
ウィスプ /
ウィンターホールド /
ウィンターホールド大学 /
ウィンドヘルム /
エルフ /
オブリビオン /
金 /
クエスト /
恋人の石碑 /
サーベルキャット /
サウススカイバウンド監視所 /
修行者の隠れ家 /
スカイボーンの祭壇 /
ストームクローク /
スプリガン /
素材 /
盾 /
塔 /
ドラゴン /
ドワーフ /
ニルン /
ノクターナル /
Havok /
笛鳴き坑道 /
ブラックリーチ /
フロスト /
フロストブレス /
魔法 /
メインクエスト /
野営地 /
要塞 /
ラビリンシアン /
リーチ /
リス /
リスポーン /
ルキ /
ルクンドの遺跡 /
冷気 /
レベル /
▼このSKYRIM用語集【ウィスプマザー】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/
TES:V用語集/
Fo3用語集/
FoNV用語集ログ/
用語集横断検索
スカイリムったー New
耳がとがっているので書籍『ウィスプマザー』にあるエルフの霊の仮説はなかなか的を射ているのかもしれない
スカイボーンの祭壇(ラビリンシアン付近にあるフロストブレスを取得できる場所)
にも出現する。
ただし、ここは内戦の進め方次第でウィンドヘルム・ストームクロークの野営地になる。
データ内部を覗くとアンデッド属性も付加されているようだ。
公式的にも謎に包まれた存在と言うことだろうか。
・修行者の隠れ家付近
・ルクンドの遺跡
・恋人の石碑の北のドワーフ建造物
・イヴァルステッド北の廃墟の井戸
・サウススカイバウンド監視所付近
・ラビリンシアン大通り
・ブラックリーチ
これについて行くとウィスプマザーが出て来て襲われるので、
戦いたくない場合はウィスプの向かう方向には行かないようにしよう。
専門家の間でも色々な説がある謎の生物、あるいは謎の現象として認識されているようだ。
・前作のリッチなどと同じように生きながらにして不死を手に入れたアンデッド説。
・スプリガンのようなニルンの自然の力から生まれる精霊説。
この2説がもっとも支持されているらしい。
ぶっちゃけるとシステム的にはアンデッドではなく精霊と同じ扱いなので自然の精霊説が正しいのだろう。
前作オブリビオンで登場した曲者モンスター、ウィルオウィスプもアンデッドの特徴を持ちながら精霊とされていた。
訪れる事になるラビリンシアン等がある。
倒しても珍しい錬金素材が手に入る程度
ドレスを着た女性の幽霊のような姿で、子分のウィスプを多数従えている。
雪原からわき上がるように登場する演出は美しいが
強力な冷気魔法で攻撃してくる上、こちらが半端なダメージを与えると
分身し火力を倍増させるという凶悪さを持つ