◆掲示板Log54
▼ 関連項目 ▼
アーリエル /
アーリエルの弓 /
アリ /
アリーナ /
アルゴニアン /
アルドゥイン /
家 /
ウィンターホールド /
ウィンターホールド大学 /
ウィンドヘルム /
牛 /
NPC /
エリクール /
エルスウェーア /
エルフ /
エルフの血呪の矢 /
オーク /
カグルメス /
カジート /
鍛冶屋 /
吸血鬼 /
金 /
クエスト /
クマ /
サイジック会 /
材料 /
サルヴィウス農園 /
サルモール /
執政 /
従士 /
重装 /
主人公 /
種族 /
首長 /
衝突 /
シルバーブラッド /
シロディール /
信者 /
スカイリム /
スキル /
ストームクローク /
ストームクローク将校 /
素材 /
ソリチュード /
体力 /
盾 /
タムリエル /
タロス /
帝国 /
デルフィン /
塔 /
ドヴ /
ドヴァー /
ドヴァーキン /
逃走 /
盗賊 /
盗賊ギルド /
毒 /
特使 /
砦 /
トリニマック /
トリマニック /
取る /
内戦クエスト /
西の歪み /
人間 /
ノルド /
白金協定 /
バルドール・アイアンシェイバー /
ハンマーフェル /
ファルクリース /
不安 /
双子の月 /
ブライリング /
ブレトン /
ヘルゲン /
骨 /
ホワイトラン /
本 /
マー /
マニ /
魔法 /
マルカルス /
ミストヴェイル砦 /
モーサル /
モール /
モロウウィンド /
矢 /
野営地 /
焼けた本 /
弓 /
要塞 /
リフテン /
レベル /
RP /
ロディ /
▼このSKYRIM用語集【◆掲示板Log54】の項を共有▼
▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/
TES:V用語集/
Fo3用語集/
FoNV用語集ログ/
用語集横断検索
スカイリムったー New
また機会があればお会いしましょう。
新しい単語にトリニマックを間違えてトリマニックと登録してしまいました。
お手数と存じますが削除をお願いします。
最後の最後で重大なミスを犯してしまい申し訳ありませぬ。
投稿者の皆様、管理人様、ありがとうございました。
皆さん、本当にお疲れ様です。
では、皆さん寝不足に気を付けてご自愛ください。
失礼します。
またどこかでお会いしましょう。
「アイアンシェイバー」ではなく「アイアンシェイパー」です。
もう遅いかもしれませんが一応ご報告までに。
お久しぶりです。
書き込み凍結の期日まであとわずかとなりましたので、私も少しばかり投稿させていただこうと思いましてな。
色々ありましたが、この用語集に出会えて良かったと思います。
用語集の管理人殿と利用者の皆さんに改めて感謝であります。
「今度の戦いでは勝利がもたらされん事を。健闘を祈る。」
わざわざ、ありがとうございます。
しかし…意外ですね。
メイビンは聞き耳でもしてたんでしょうかね?
あ、後、オーク重装特使(略式)さんは本人さんですか?随分久しいですね。
そこ、会話がありそうで見当たらなかった
不使用になったボツデータですか…
そう言えば…リフテンのミストヴェイル砦にメイビンがやって来て、暫くの間、無言で居ますがそれも会話のボツデータの名残でしょうかね?
ブライリングとファルクはちょっとびっくりした。
会話がたくさん用意されてるリフテンでも動作してない会話とかありそう…。
ブライリングとファルクの会話の条件は今思い出したけど
エリシフが死んだ場合と生きてる場合かな。エリシフの後継がエリクールだし。
CKまだまだわからないところがあるな。
凍結はよ^^
彼と同じではないかな?
「早くやれ〜」
って言いながら、ずっと用語集に食い付き、いざされると
「期待していたのに…」
って感じなのだろう。
そう思えば可愛いじゃないですか。
だから効能がかかれても全く構わないのが用語集だと思います
どう考えても燃え尽きる寸前の蝋燭の輝きだがw
用語集 フレーバー寄り
だと思うがな
データを載せるなとは言わんが
要るか要らんかと聞かれたら要らんわ
被害妄想キツ過ぎるわ
さっさと凍結された方がいいですね^^
1人でも必要だと思う人がいるなら、それでいいと思う(*^^*)
そういうの調べるなら用語集じゃなくwiki行くでしょ普通
自分でもそう思ったんだけど、どの材料で狙った効果になるかを知りたい時に便利かなぁと思って。
まぁ流石に全部を書き出す余裕も精神力もないし、武器や防具上昇系や属性耐性なんてぶっちゃけそこまで使わないと思うから
便利そうなものだけでも書いとく。
見た目は…うまくレポートできる方におなしゃす
それよかどういうところに有るとか
外見的特徴とかの方が良いかも
特にwikiは見た目には触れてないし
と思いたくなりはしますが管理人さんのサイトなので最終決定権はいつも彼にあります。
思うところは皆、あるでしょうがこればかりはしょうがありません。
人間、社会に出れば儘ならないことが多々あります。
これ(凍結)もその1つとして我慢して下さい。
体力毒になる材料を書こうとしたら反映されない…
もう凍結?(泣)
帝国派にしても、ストームクローク派にしても
進め方によっては失脚させられる首長からすれば
自分が任命した従士に裏切られる形になるよね
最終的に亡命することになったとき
ドヴァキンに対してどんな気持ちなんだろうね
なんにせよ>>38に同意
この話は終わらせるべき
ですから、具体的にどの書き込みのことか書かないとわからないですよ。
ただ煽りたいだけなら書き込まないで。
まあ喧嘩になる前に終らせた方がいいのは確かだな、途中なりかけてたし。
そも結論が出る話じゃないからどこかで切らないと終らないしね。
というわけで皆さん、有意義な議論をありがとう。
実際に少しその兆候が見えはじめているようだし。
帝国は皇帝暗殺されたりするぐらい政情不安定だからはたして持続的な政策を取れるのだろうか。
今は負けた直後だから復讐するぞとなっていても時間が経ったら宥和派的なのが権力握ってヘタれるかもしれない。
とは言え…そろそろ内戦祭りは切り上げたほうがいいかもしれないですね。
まだ投稿されていない項目も探したほうがいいでしょうし。
今は落ち着いていますが、内戦の話題が白熱し過ぎて管理人さんが現れる事態は避けたほうがいいでしょうから…
ごめん、29で5,6書いたというのは間違いで3,4が私でした。
5,6を書いた方、申し訳ございません。
5は知らんが6書いたのは俺だよ
ただのミスなら謝る必要ないけどそうじゃないなら止めてな
>>30
内戦に苦労しているところを見ると再戦しても負けそうなのが心配ですな
暁の魔法で月を戻したって事だけどアーリエルの弓とエルフの血呪の矢で太陽を消せるし割りとマジでサルモールの呪文で解決したのかねぇ、というかそもそも消したのもサルモールなんじゃ・・・という疑惑すら沸いて来るけど
そしてデルフィンが、ヘルゲンでウルフリック逃走に一役買ったアルドゥインをサルモールの差し金と勘ぐったのも確かに一理あると思った次第。
やっぱりストームクローク派ドヴァーキンとしてプレイする場合の大義は、現状のタロス信仰弾圧を許せない、故にに即刻サルモールを追い出す、そのために今この時点でサルモール介入を許している軟弱な帝国からはいかなる犠牲を払う事になっても独立する、という思想の持ち主としてRPする事になるかな。
自分は11じゃなくて5,6だけど、勝手に領土割譲されたハンマーフェルは本土側、割譲された領土側ともに反帝国、反サルモールで、一枚岩にまとまったと思われるのに対して、スカイリムが独立するには主にタロス崇拝の是非から始まる現状維持派との戦いを経た上になるからね。戦力的にはかなり不利な事になるだろう。下手をすれば独立後、帝国、アルドメリと二正面作戦を取る必要が出てくる。
ただ、現状でも帝国はアルドメリとの再戦を視野にいえてるから、上手く立ち回れば帝国を敵にしなくて済む可能性もあるけども。
顔の見分けが付かないから無理ってのはさもありなん・・・トカゲもネコも見分けつかんな、確かにw
>>26
ああ、Arenaではカジートもシュセイ・ラートじゃなくてオームス・ラートだったみたいね
タムリエル全土が舞台ってのはTESオンラインでやりそうだがどうなるかなー
スカイリムだって戦力のこってるでしょ。
そもそも、サルモールが「ストームクロークに内戦で勝たせてはならない」って考えてる中、統一を成し遂げた時点で。。
君は被害妄想強すぎるんじゃないのかな。
自分としては第一弾のアリーナに立ち返って、タムリエル全土が舞台、それぞれの出身地からそれぞれの種族で始められるって形を希望。
いや、大変なのはわかるんだけど希望するぐらいいでしょ。
>>24
2ちゃん、色々お漏らししたニュースは見たけど、8月一杯で閉鎖ってのは初耳だ。
プレイヤーがNPCの顔の見分けがつかないから無理だって話を聞いたことあるな。
エルスウェアMODでも実際、猫の顔どれも同じ見えるしw
そいや2chも8月一杯で閉鎖だっけ?
今のうちに吐き出しておくのも良いのかもね
それこそ現状が可愛く見えるくらいの。
カジートもせっかく色々種類が居るのにシュセイ・ラートだけしか出て来ないし
アルゴニアンもモロウウィンドへの侵攻とか地味に動いてるんだけどなぁ
マーチン皇帝万歳!
Morrowindだと、主人公がしなければならなかったことは世界を救うために必要なこともであるんだけれど、
主人公の手柄は全部帝国が持っていくので帝国に恨みを持ちやすい。
だからMorrowindの後にSkyrimが来たら論調も変わっていたのではないかな。
エルフとか獣系の国は帝国に反感を持ち、人間の国が舞台のTESは帝国寄りの論調になるように
Bethesdaによって調整されているのかもしれない。
Daggerfallもいくつかエンディングがあるけれど、西の歪みで統合したら結局帝国寄りになりました、だからねえ。
なんでそうなる、こういう議論がもううんざりって人はよそでやって欲しいんだよ
で、帝国側に都合の悪い書き込みは締め出す、と?
そんなの暴論だよ。
内戦クエスト関連での書き込みも、ほとんどが帝国側に都合の良い書き込みになってるし、やり口が軍事国家の検閲じみてきている。
どうかしてるよ。
めんどくさいからさっさと全凍結しようず
いや、一度取られてから取り返したであってるよ。
アルドメリとは衝突するだろうが占領するほどの余裕ないなら戦っても痛くないんじゃないか。
もしスカイリムなりシロディールなり占領できるんなら内乱なんて絶好のチャンス見逃さないかと。
まあ魔法とかある世界だし、何があっても不思議じゃないからわからんけどな。
猛反発して追い出したんじゃなかったっけ?
あと停戦協定の時もどっちが勝っても
勝者と交渉して白金協定は守らせるみたいな事言ってたから
どのみち直ぐにアルドメリと衝突する事になるんじゃない?
ハンマーフェルも人口の多い沿岸部とられてた上で勝ってるしな
てか結局この流れになるのな
誰もストクロ万歳なんてしてないのになんでわざわざ煽るんだか
戦力を残していたハンマーフェルと内戦でズタボロのスカイリムじゃ話が全く違うし
スカイリムを弱らせろって指示が有る以上アルドメリもスカイリムを侵略する気満々みたいだし
そもそもゲーム内のNPC達に独立したら国を維持できないとまで言われてる程だろ
これで独立に向けて頑張ろうなんて言われてもNOと答える人が多いのは仕方無い
ストクロは独立後がまわりにまで迷惑がかかるからなぁ。
サルモールじゃないけどサイジック会はスカイリムに軍事干渉した事が有る
アルドメリにとってスカイリムが軍事干渉の及ばない土地って事は無いよ
ゲームだとその後が描かれないから帝国イイジャンとなるのかもしれん
ストクロ側の未来も悲惨だが帝国側も力で抑え付けただけからな
前スレでも誰か言ってたけどノルドの不満解消しなくちゃ反乱は続くだろうし
てか形だけの独立与えて経済で支配しちゃえばよかったのになー
カグルメスさんの投稿見る限りじゃウルフリックも全面戦争する気ないみたいだし
サルモールもどうせスカイリムまでは攻めてこれないし
うちと違う国だから言う事聞いてくれないのよって無理かしら
概ね、私の印象もそんな感じなのですが、問題は内戦クエストを進めた際の状況ではないでしょうか?
帝国側で進めた際はウィンターホールド大学の理解者が首長になる。
リフテンは盗賊ギルドの支持者が首長になる。
ウィンドヘルムはノルド以外も良くする差別を減らしたいと語る人物が首長になる。
逆にストームクローク側で進めた際はホワイトランでバルグルーフに絶縁され、ノルド以外は商売しにくくなったと鍛冶屋で聞かされ。
マルカルスはシルバーブラッド家の家長が首長になり、よりブレトンの締め付けがキツくなり、税金も上げると執政が発言している。
ソリチュードでは将軍から全てサルモールの思惑通りだと告げられる。
ストームクローク将校からは内戦勝利後、エルフは追放と告げられる。
他種族は全体的にキツくなる。
確かに帝国側だとタロスが禁止のままですが、何れは何とかするような発言もある為、全体的に帝国側を好む流れになりやすいのではないでしょうか。
帝国派ではマルカルスの、栄えてはいるけども腐敗した印象、ファルクリース首長の暗愚な印象は大きくマイナスだけど、ソリチュードの文化的な様子、ホワイトランのバランスのとれた統治などがその辺を十分埋める印象なのに対して、ストームクローク派の要塞、首長はかなり分が悪い印象。でも、そういう状況にあるからこそ現状打破の変化を期待させるウルフリックのような旗色鮮明な指導者の登場は後者の要塞の首長などには望まれるわけで、RP環境としてはさすがベセスダ、上手いデザインだと思う。
前作、前々作プレイ済みだと帝国寄りの人が多そう、というイメージはあるけど、多分開発側もその辺は見越してて初っ端は帝国の印象がかなり悪くなるようにデザインされてるから、実はその辺はそれほどでもないんじゃないかなあ。
自分なんかは初プレイ時にはシリーズ未プレイでいきなり女隊長で帝国の第一印象は最悪だったけど、ウィンドヘルムの状況は悪いわ、ウルフリックの「私は戦う独演会」は自己陶酔に浸ってるような印象受けたりで、結局、最初の周回ではバルグルーフとモーサルの婆さんに義理立てして帝国側についたしね。
ちなみに自分は掲示板Log53-95
有り難うございます。
私は現在、取り零しのクエストの確認をしていますので、妙な文章を発見した際はご助力をお願いします。
何事も無ければ、明日の20時〜22時頃から投稿します。
御厚意に感謝します。
原語自体間違ってるところがちょこちょこあるし
普通にMarshだけにするとこを間違ったんだろう。
これ誤訳じゃね? ってのあったらもっとカモーン。
できれば単語だけじゃなくて原文を間違えずに書き込んでくれると
すぐに検索できるから嬉しいな。