◆掲示板Log06



100. 2012/12/05 21:17:57
それではまたお会いしましょう
99. 2012/12/05 19:38:11
荒らし以外の話題じゃなく知的な議論がこうやって交わされる
のって結構久し振りなんじゃないかな。
この流れが続きますように・・・・・・。
それはそうと帯鉄の項目を議論をまとめて追記してくれるの楽
しみにしてます。といいつつもうすぐ100ですね。
98. 2012/12/05 17:38:35
>>97
バンデッドメイルで画像検索したら
ファンタジー系のネトゲとかの写真が出てきて
どれもだいたい複合装甲(特に上から装甲板を要所に足したタイプ)の鎧、という定義づけだったから
やっぱり
バンデッドアイアン/アーマーじゃなくて
バンデッド/アイアンアーマーなのかもな
97. 2012/12/05 16:21:25
>>96氏の説でいくと
日本ではマイナーだが海外ではメジャーなので登場させましたというところだろうね。

下のほうでも書いてあるけど向こうでも定義が曖昧っぽいので
ある種ベセスダの解釈による強化された鉄の鎧という具合か。

帯鉄は誤訳に近いのかもしれないが現地でもニュアンスで命名してるのならば
日本語訳は難しいだろうな。
96. 2012/12/05 15:34:53
向こうのファンタジーゲーではちょこちょこ出てくるらしい
バンデッドメイルに近い何かなんじゃないかと思うんだが
言語のbanded iron armorも
鉄の鎧をバンデッド=補強くらいのニュアンスなら
鋼玉足して肩当てが増えました程度の変化なのも納得できる

つまり、「帯鉄」は「黒檀」みたいな「あってるけど違う系の誤訳」説を提唱したい。
95. 2012/12/05 12:30:58
海外の掲示板では帯鉄はどういう扱いなんだろうな
94. 2012/12/05 06:58:04
帯鉄が、リアルの世界で意味する帯鉄と同じものなのかすら疑問です。
リアルの帯鉄は、鉄を圧延したものでいうなれば
鉄のガムテープみたいなもので、それ自体は薄っぺらい物です。
この帯鉄は、戦闘用の木造船や馬車(中世の戦車)などの装甲を強化するために、
あるいは、樽などの容器において内部からの圧力に対する抵抗力を強化するために、
帯鉄を一定間隔ではめ込んでいく(巻いていく)手法として使用され、遅くとも15世紀の技術としてあったようです。
あと、92さんが指摘される複合鎧としての意味で
本ゲームで使われている可能性もありますよね。
そうなるとガムテープとしての帯鉄ではないことになります。
また、鋼玉のインゴットという鉄のインゴットとは別のものを使ってできていますから、
もしかしたら本ゲームでは鉄とは別の化合物として、
帯鉄という金属が存在する、という設定の可能性もありますね。
難しいところです。
93. 2012/12/05 01:38:12
>>89
会話だか本で、グレルカは防具に明るいみたいな記述があった記憶があるのですが、どうしても思い出せないのです。
一旦削除して、確定したら改めて書きますね。
92. 2012/12/04 21:03:14
英語版ウィキペディア先生の斜め読みだと

史実に登場した複合鎧(鎖帷子に革ひもで鉄板付けたり)に
バンデッドメイルという名前が付けられ、TRPGとかで
微妙に違う鎧にその名が使われてますが、昔の事なので
定義は今じゃあやふやです

みたいな記述だったけど、日本ではFF7に似た名前の武器がでて
死ぬほどでかい剣の通称みたいに誤解される事もある
「バスタードソード」みたいな扱いなのかな
91. 2012/12/04 20:15:47
>>87
その技法について明記されているサイトが一切無いのが気になる。

帯金の鎧(banded armor)ってのがあって
胴体部分を覆うような金属の帯を重ねた鎧らしいが
製法 + 材質でBanded Iron armorという可能性はないだろうか?
まあ、鉄の鎧とグラフィックが一緒なのは問題だが
90. 2012/12/04 18:34:27
>>87
是非ともさらに詳しく記述&追記をお願いします
ここに書き込んでそのまま読み流されるのはもったいない
89. 2012/12/04 09:32:15
グレルカの4
そんな本あったか?あるなら名前教えてくれ
ここ見てればだけどな
88. 2012/12/03 09:03:57
へー普通に帯鉄なのか
とても勉強になったのでよければ項目に記述を頼む
87. 2012/12/03 06:18:21
81の指摘のように、帯鉄(おびてつ・Banded Iron)とは鉄の加工の一種だよ。圧延鉄とも言う。
鉄そのものを錬成する製法で、その用法によって通常の鉄よりも硬い強度を得る。いうなれば鉄であって鉄でなくなる。
この圧延した鉄を鉄にぐるぐる巻くことによって、いろんな方向から叩かれても通常の鉄のようにぐにゃっと曲がることなくその形を維持することができる。

スカイリムのモチーフとなった北欧で帯鉄なんて技術があったのかはわからないけど、鍛冶に関する神話が山ほど出てきて、実際鍛冶も盛んな地域だったことに実装の由来があるんじゃなかろうか。
86. 2012/12/02 21:23:44
今ちょっと鎧を変えていたけど、帯鉄の鎧は別な訳ができそう(ベルト付き鉄鎧とか、性能が少し良いのはベルトで止められた肩当てが追加されてるから)
盾…盾は裏側にベルト(ヒモ?)がついてるけど、縞模様でもない。
ただ鉄の盾と違って木製部分が無くなってるからこっちもまた違う訳ができたかも?
85. 2012/12/02 21:17:59
なんだろう合金的な意味合いかと思ったが
wikiで調べると鉄鉱床には2種、縞状鉄鉱床と堆積性鉄鉱床というのがあって
堆積性はリンが含まれるので鋼鉄にする為には除去しなきゃならんそうだ。

つまり、ゲーム中に普通に採れる鉄は堆積性の鉄で
鋼玉を混ぜることによって初めて鋼鉄になるということかな。
ただ、ゲーム中でも別個に鋼(steel)装備が存在するので
わざわざBanded Ironで別アイテムを作る意図はわからんなぁ??
84. 2012/12/02 20:35:43
俺は誤訳を疑ってるんだけどさ(とは言えもし架空の素材なら仕方ない)。
黒檀が現実の木材とは違う架空の金属ってのと似た話だよね。
実際、鉄のテープで作った防具には見えないし(鎧はともかく盾は絶対違う、わざわざ鉄の盾とぜんぜん違うグラフィックなのに)、
鋼玉(これも現実とは違う物質っぽい……)を加えてるのもあるし。
Banded Ironをググると縞状鉄鉱床ってやつばっか出てくる(Bandedの意味は"縞模様"だ)しやっぱよく分からん。
83. 2012/12/02 20:24:49
>>82
個人的な見解としては、加工した鎧(この場合鉄の鎧の強化の為)に長く薄く圧延した鉄をバンド状にグルグル巻いて強度を上げたものではないかと。

…説明が至らなかったら申し訳ないです。あくまでも想像の域を出ないのでいらんと思ったら指摘して頂ければ削除します。
82. 2012/12/02 19:59:59
バンド状って意味かな
81. 2012/12/02 19:56:35
>>80
調べたら「帯状やテープ状に長く薄く圧延した鉄」って出てきた。
80. 2012/12/02 19:45:36
帯鉄(Banded Iron)って実際何なのか分かる人いない?
絶対に帯状の鉄板で作った装備ではないと思うけど。架空合金なのかな。
79. 2012/12/02 13:39:34
一応辞書を引くと
異形(いけい):通常とは違ったかたち
異形(いぎょう):通常とは違い怪しい、不気味なかたち

みたいなニュアンスの違いはあるみたいに書いてることもあるね
厳密な使い分けがあるわけでもないのでやはりどっちとも言い難いけれども
78. 2012/12/02 13:36:36
なるほど。手榴弾が
「しゅ」榴弾と「て」榴弾で分かれるみたいなもんか
かくいう俺も帯鉄を「たいてつ」だと思ってた口だし
読みは難しいねw
77. 2012/12/02 12:51:19
>>75
私はその項目を作った方ではありませんが…
一般的な読み方はおっしゃるとおり「いぎょう」だと思います。書籍等で多く用いられているのは「いぎょう」の方ですから。
ただ「いけい」も実は間違いではないのです。だから問題無いと言えば問題は無いのです。
「茶道」に近い言葉でしょうね。「さどう」とよんでも「ちゃどう」と読んでもどちらも間違いではないが、「さどう」の方がどちらかといえば多用されるのに似ていますね。
76. 2012/12/02 06:24:57
メイビン・ブラック・ブライアの8
黒き聖餐な
75. 2012/12/02 02:14:17
異形魔法って、読み「いぎょうまほう」じゃないのか…?
74. 2012/12/02 00:20:54
ランヴェイグのファーストの5

私のデータで確認してみた所、フロストバイトスパイダーは出現せず、代わりにサルモール襲撃が発生しました。
フロストバイトスパイダーのくだりはおそらくランダムイベントなのでは?
73. 2012/12/02 00:03:15
>>72
上手いこと言ったつもりでしょうが、全然上手くないですよっと。
72. 2012/12/01 04:10:36
池の鯉が「餌くれんのは良いけど何であいつら池に入ってこないんだ?溺れるからって来なさすぎだろ」って言ってるようなもんだろ
71. 2012/12/01 02:24:46
エイドラはいくら死ぬ可能性があっても、少しは現世に出てきてもいいと思う。
キナレスやマーラが見たい。
70. 2012/12/01 01:06:26
記事内議論はガイドラインの注意事項になってるから、間違いの指摘は簡易掲示板で呼びかけるのが正しいとは思う。

片手剣の>>3はそもそもUESPにソース付きで乗ってることだし、
間違えて指摘してる>>4と指摘し返してる>>5を管理人さんに消して貰えれば問題ないけど
長々とした議論になると確かに面倒くさそうだね
69. 2012/12/01 00:32:02
二度手間だとは思うね
間違いのもとになったレスが削除されて
間違いかどうか議論しているレスが大量に残されるなんていう気持ち悪い情況にもなりかねないし
68. 2012/12/01 00:25:25
サイトの方向性について話してる用なので一つ
片手剣の3、4みたいに項目内で議論しちゃうのは
情報の正誤にかかわらずあんまりよくない気がするのだが
どうだろうか
67. 2012/11/30 20:31:32 , 34
議論を整理して頂いたようで深謝致します。
というかもう書くことも無いぐらい綺麗に纏められて
軽く自分が恥ずかしいです。

ちなみにテンプレというのは飽くまで一案で
私自身も現実性は乏しいと思っていました。
もっと単純に言えば「後で間違いを指摘されて恥をかかないように
少し考えてから書きましょう」程度でも現状、勢いだけで書かれて
後々、ここで揉めることになるのは見苦しいですし
間違いを指摘して、逆に「言葉遣いが悪い」とか
罵られて去っていった方もいらっしゃると思えば
事前の書き込みから予防する方策は無いかを探りたいのが本意です。

是非とも管理人さんにはこの件についてコメントを頂きたいです。
66. 2012/11/30 06:51:02 , 63
モロでは宗教裁判みたいなのあったんだ。
雰囲気よさそうだからプレイしてみるよ。
ありがとう。
65. 2012/11/30 04:53:55
デイドラ崇拝はモロウウィンドではバル、デイゴン、シェオゴラス、マラキャスは「悪しきデイドラ」として、信者が狩られたりしてる。
とある遺跡は確かシェオゴラス信者を狩るためにオーディネイターというエリートガード連中、まさしく当局が出張してる現場が見れるよ。
メインクエやるなら必ず遭遇する。
64. 2012/11/30 01:22:41
>>63
ステンダールの番人を当局ととらえるかどうかだよな
63. 2012/11/30 00:58:11
デイドラ王子の8なんだけど摘発あったっけ?
第三紀始まったとき、魔術師ギルドとの兼ね合いでデイドラ崇拝は合法じゃなかったか。
帝国の法に反する行為は処罰されることに違いはないが。

オブリビオンクライシス以降にその辺の変化があったことを示す作中書籍とか会話を
見落としていたんだろうか。
62. 2012/11/29 23:46:49
てんぷれ作るのは勝手だが、それを使う使わないは、
各投稿者が決めるべきだろうな
強制するようなものじゃない
61. 2012/11/29 23:43:30
それはここよりも2chでお聞き
60. 2012/11/29 23:34:42
DLCでモロウウィンドに行く時、従者は連れて行けるのか?
59. 2012/11/29 22:50:54
ソース不明の場合は名前欄=削除キーで書いたりとかか
58. 2012/11/29 22:07:57
57さんの提案は要するに
「間違ってる書き込みを管理人様が消す仕組み」ですよね
現状より改善に一歩近づく良いアイデアだと思います。
ただ、
・消去するか否かの議論が勃発して、フェードアウトする(現状と同じですね)
・管理人様が実際対応しきれるか分からない(こちらも現状)
・管理人様の負担が増加するのではないか
という懸念があり実現は難しいのでは?と思います。

でしたら、「不適切な書き込みがなされた後に削除する」よりまず、「不適切な書き込みを事前に予防する」方が先決ではないかと思います。

また、これを行うことで、「用語集の良さ、面白さを損なうのでは?」という懸念を抱く方がいらっしゃると思いますが、その点は心配無用だと思います。
私自身も、ここの良さは個人的解釈や冗談も見れることだに思いますし、
それらを禁止するようなキツイ縛りは反対です。
あくまで、閲覧者の誤解を防ぐ目的の、書き込みの種類を明記する程度のテンプレで良いと思います。
57. 2012/11/29 21:50:44
あえてテンプレートを作成するならこのスレくらいでいいと思います。
例えば、こんな感じで

【訂正・議論を求めるの記事と番号】
なんとかの***番(これはだいたい皆様遵守されておりますが)

【依頼や提言】
***は実際はこれこれこうで間違っているので修正をお願いします。

【論拠】
ソースとしてゲーム内書籍やUESPのアドレス、NPCの発言などをここに書く

これくらい揃っていれば、少なくとも一行で「消せ」というような乱暴な書き込みは書き込まれても無視できる気はしますし、ソースもはっきりすれば他の方も参照しやすくなりますかと。
エルフの身長論のような曖昧なものには対応しにくいかもしれませんが一つの叩き台として提起してみます。
56. 2012/11/29 21:28:36
>>51さん
あー、他の人の書いた文推敲して投稿するの難しいですよね。
私もサルベージ中に指摘受けましたし・・・。

そこに意見出すなら、まぁアレですね。
ご自身でテンプレート作って、ご自分で使う分には何も問題ないんじゃないでしょうか・・・辺りで・・・。
すでに投稿ガイドラインは有るわけですし、全体としてはあれくらいの緩い縛りで良いんじゃないですかね。
55. 2012/11/29 21:24:59
なのでテンプレ案としては54のように
この書き込みは どういった類のものかを
最初に選択し、それを一目で分かるよう記載すれば
いいんじゃないか?
54. 2012/11/29 21:23:03
せめて、それぞれの書き込みは
1 公式設定なのか
2 個人的解釈を含むのか
3 プレイした上での感想なのか
4 単なるギャグ、冗談なのか
見る人がこれらを判断できる必要があると思う

特に1、2の境界が曖昧だと、例が極端だけど
「アズラは主神である。」「デイドラの中で1番強い。」
「よって他のデイドラはアズラの僕である」
こんな風な書き込みが横行すると、これはもはや
「ゼニマックスに翻訳されたTESスカイリム」における、
「アズラ」ではないよね。



53. 2012/11/29 21:09:27
個人の推測や感想をあたかも事実みたいに書くのは問題だし自分達も気をつけなきゃいけないのは同意するけども、
それを強制的に防ぐような制限のきつい?テンプレート形式にするのは反対。
記事の自由度なくなったら読む楽しみも書く楽しみも無くなってしまう。
本人も具体的にどういうテンプレ案なのかも考えてないんでしょう?
52. 2012/11/29 20:48:59
失礼、↓途中送信してしまった。

テンプレ作成は
良いアイデアだと思う。
51. 2012/11/29 20:47:22
彼が言いたいのは、自由すぎるから問題だ という事でしょ
正直、誤解を招かない表現か否か?を吟味しながら、
必死にサルベージしていた身としては、

妄想や感想を、事実であるかのように記述し
他プレイヤーに誤解を植え付けかねない書き込みを見ると
ちょっとは考えて投稿しようぜ。と思う

彼の言う、妄想と事実を分けるテンプレ作成は
50. 2012/11/29 19:13:54
ここの管理人さんのスタンスは素晴らしいと思うけどな
基本、自由にさせてくれて、しかもやるべきことはキチンとやってくれて
ここに不満を持つようじゃ、正直どこいっても不満だらけだろ

もう自分でサイト作って好きなようにしたらとしか言いようがない
49. 2012/11/29 13:05:55
>>45について一つだけ言いたいのは
管理人不在ってののはちょいと失礼だと思うな
積極的に表に出てこないだけでスパム消したり
俺が間違って作っちゃった「腐脳症」の項目消してくれたり
しっかり維持管理してるぞ

誰でも使える用語集を目指してるから介入してこないだけで
48. 2012/11/29 07:02:36
解決策としては自身で新しくデータベースを作成してみてはいかがでしょう?
47. 2012/11/29 00:26:59
34さんも41さんも本質はアドバイスですし、42さんも45さんも(ここは同じ人?)そう刺々しく反応しなくて良いと思いますけどねー。
まぁ34さんの、管理人さんを馬鹿にされてるような発言は好ましくは有りません。
41さんは少なくとも「人格の否定」はしてないと思いますよ?
「自分の意見は単に無数の意見の一つに過ぎない」とか、単なるアドバイスでしょう・・・事実第一声は肯定的ですし・・・。
35さんがややきつい事を仰ってたので、「相手されなくても仕方ないさ」とかは慰めるつもりも有ったのでは?
46. 2012/11/28 23:40:11
34は俺も実際に思い上がってるよう見えるが・・・
45. 2012/11/28 21:34:00
書き方についてご指摘頂きましたが
当の41氏の書き方自体が議論の内容には全く触れずに
思い上がるなと言わんばかりの人格の否定のような書き込みで
丁寧口調ですがかなり礼を失していると考えます。
又、誤解があるようですが、「またか」を指していると思われる
以前の荒らしまがいの書き込みは私ではありません。

ユーザーが管理人不在でも運営し易くするためにも
ある種のテンプレがあったほうが良いのではないでしょうか?
44. 2012/11/28 21:04:04
意見を通したい、討論したいと思うならならせめて皮肉は言わないほうがいいと思いますよ
管理人サマだとか、わざわざ書く暇があったらとか
そういった敵意のある言葉はガイドラインで禁止されていますし
それらが文章に含まれていると同意見を持つ人がいても賛同しづらいです
43. 2012/11/28 20:51:44
私は41の方ではありませんが、話の流れをみていると正直いって「またか」という感じですね。
内容が良ければどんな不愉快なもの言いでも人は聞いてくれるなんて事はありません。
それは内容の良さを伝えようとしていないという事ですから。それで伝わらない、分ってくれないというのは間違ってると思います。

そしてここで起きる口論の大半は、端から見てても相手がちゃんと聞いてくれそうな物言いをしてるようには見えませんね。
42. 2012/11/28 20:04:22
>>41
人の意見が周囲に相手にされないなんてことをわざわざ書く暇があったら
あなたの「意見」をお聞きしたいものです。

41. 2012/11/28 18:48:09
まあ34の言いたい事もわからんではないけど、、、、
ここは34個人の専有地じゃないからね。
所詮自分の意見は単に無数の意見の一つに過ぎないと自覚した方がいいかもよ。
相手が賛同するかどうか別だしさ。
説得できるだけの内容でなければ相手されなくても仕方ないさ。
40. 2012/11/27 18:07:36
>>36
グレイフォックスの手配書に56フィートと記載されていたので、5.6フィート(170cm)の事を言っているのだろうと思い、断定してしまったのですが、
調べたところ海外版ではHeight between 5 and 6(5〜6フィート)となっているようなのでこちらの思い違いだったようです。
該当箇所は早急に削除しておきます、申し訳ない。
39. 2012/11/27 17:58:03
あれだな忘れ去られた谷だな
そういえばあれの項目無かったな
38. 2012/11/27 17:56:34
アークウィンドポイントの2はなにかとゴチャゴチャになってないか?
37. 2012/11/27 17:44:58
トリニアの項目

「トリニア」じゃなくて「トニリア(Tonilia)」だし
すでにトニリアの項目はあるよ
36. 2012/11/27 17:32:41
ウッドエルフの6
スケール1.00=170cmって公式ですっけ
私もそのくらいで計算しますけど、断定でなく「170cm程度と考えられる」くらいの言い回しが無難では。
どっかで情報出ていたらすみません
35. 2012/11/27 16:20:37
庇う訳じゃないが34の言うとおりやったらそれこそWikiかなんかになっちまうよ
34. 2012/11/27 13:56:59
なんだろうね、ルールって訳じゃないけど
ある程度の書き方のテンプレはあったほうがいいと思うんだがな

要は書く内容が感想的なものと現象や知識を述べたものを分けて考えて
現象や知識についてはソースを必須とするとかさ

まあ、何度かココで管理の強化を訴えたけど
直ぐ「wiki行け」って言うんだよね、管理人サマは
33. 2012/11/27 13:23:56
まず最初に乱暴な文体を規制しなきゃいけないのはこの簡易掲示板だけどね
32. 2012/11/27 11:45:00
乱暴な文体の書き込みはきちんとした情報書き込むどころか見てわかるようにソースも出さない有害なものが多いですし、
管理人様は気が進まれないとは存じますが制限などをもうけるか、書き込み欄の下ではなく中に「乱暴な文体は〜」と表示させたほうがいい気がいたします。これでは…
31. 2012/11/27 10:54:40
ドラゴン装備の傭兵はたまに出てくるよ。
30. 2012/11/26 23:27:38
傭兵のは適当に書いた気しかしねぇ
ガキみたいな書き方してるし
29. 2012/11/26 22:42:10
フオラの4
殺せるNPCは基本的にDLCとかの可能性殆ど無いぞ…
28. 2012/11/26 22:39:39
傭兵の2-3
二重投稿になってる
また、ドラゴン装備を持つ傭兵は
見たことないんだけど、確かなのか
27. 2012/11/26 22:36:57
しばらく前に管理人さんがやってらした
FONV用語集のサルベージ計画はどうなりましたか?
26. 2012/11/26 20:09:14
エイダールチーズの4
パックマンはヤギチーズだぞ

25. 2012/11/26 18:38:35
骸骨の項目、アイテムとして取得できるのは「頭蓋骨」で
ダンジョンとかに転がってる白骨死体の名称は「スケルトン」じゃないの?
「骸骨」という名前のアイテムorオブジェクトはなかったような気がするけど。
24. 2012/11/26 00:36:49
>>18
ゲーマガの記事というのは読んだ事ないけど、TES 種族 で調べると国内サイトでも海外サイトでも色々と書いてありますよ。
まあお互い極端な種族差別や見下しはしてないので編集のとおりだと思います
23. 2012/11/25 22:52:23
>>22確かにちょっと証拠としては確定的ではないかもしれませんね。
しかし、謎は謎のまま、噂は噂のままのほうが面白いかもしれません
後々ゲーム上で語られる可能性もありますし・・・

って答えになってないような・・・気に障ったらすいません・・
22. 2012/11/25 21:01:58
>>21
UESPのノクターナルとアズラの項目には特に記述無いし
むしろアズラの項にはノクターナルは敵対してるとか書いてあるし
でも、ソースと思しき「アズラの祈り」には
原文からして「I turned instead to her sister, Azura」って記述があるし
個人的には正直もうちょっとソースが欲しいとは思うが…
このままだと「アルドゥイン/アカトシュ二分法」をソースに
アルドゥイン=アカトシュを提唱してるのも同じ状態だし
21. 2012/11/25 20:51:44
>>18
たしか前作のオブリビオンでレッドガードとノルドの好感度に
マイナス補正がかかってたよ。

>>20
「アズラの祈り」を読む限りノクターナルの妹らしい・・?
20. 2012/11/25 19:09:06
アズラの5 マジで?
19. 2012/11/25 07:49:59
タイトル記入ミスにより、不必要な単語「ドラゴンガードの書」を作成してしまいました。
管理人様が見ていらっしゃいましたら、お手数ですが削除をお願い致します。
18. 2012/11/25 04:11:48
ノルドの8に関連して、レッドガードとノルドが不仲って
どこ初の情報なんだろうな。
ゲーマガの発売前特集ではそう明記されてたけど
それ以外じゃほとんど聞かないし
どっちかって言うとインペリアルとかダークエルフの方が不仲だし
17. 2012/11/24 21:19:50
ファイアブレスの3です。
ゲーム画面ではドラゴン語しか書かれていなかったため
Wikiを参照してそのまま書いてしまいました。
申し訳ないです。
投稿内容を修正しました。
16. 2012/11/24 15:01:19
ファイアブレスの4の者だ。
ゲームで確認せずwikiの情報だけで早とちりしてしまった。
すまない、消しとく。
15. 2012/11/24 13:31:09
ドラゴン語で、kreinとshulどちらも
太陽を意味するから間違えたのかも
14. 2012/11/24 13:16:59
どうやら、現時点では、複数の日本の攻略wikiで
ファイアブレスの三つ目の言葉が「krein 太陽」と
誤記されているみたいだね

そのせいで勘違いしたのかな?
13. 2012/11/24 12:47:37
英語版のプレイ動画見てみたけどゲーム中の字幕も
「Toor…Shul!」だね
12. 2012/11/24 12:29:19
ファイアブレスの3.4
UESP見たらYol-Toor-Shulだったぞ
Kreinはどこから出てきたんだ?
11. 2012/11/24 01:07:28
今更ながら、サルベージ作業の際にユリエル・セプティム七世の1の既存の記事に手を入れて修正したことを報告いたします。(修正が多かったので)
元は「2の主人公にガセネタをつかませる」「3の主人公を解放、任務を与えるなど常軌を逸した行動」
というものでしたが、ガセネタについては実際は非常に重要な内容であり、またユリエルはモーサルの首長みたいに予知めいたこともできますので、それについて補足しております。
10. 2012/11/24 00:47:59
クロスボウの7

お話は面白いのですが、この用語集は既存のスカイリムにある物品から派生したMODを語る場所ではないことをご一考いただければ幸いです。
9. 2012/11/23 23:38:49
アズラの件について、さすがに断定表現が過ぎるな
ダークエルフだけの視点だよね
これは第三者の誤解を招く可能性がかなり高いと思うので、
筆者さん、もしくは管理人さんの介入が必要ではないか

8. 2012/11/23 20:26:09
人気や信仰は力に関係してくるらしいしそれならアズラは強いかもしれないが、カジート神話では最初に名前の上がるロードはモラだったはず。

とはいえ、デイドラはランクがやや不明。創世に関係しないから重要度で序列を判断できないのも痛い。はっきり主神と判断できる材料はないんじゃなかろうか。
7. 2012/11/23 19:39:20
アズラさまって人気は高そうだけど主神なのかな?
ダークエルフのデイドラ信仰に限定すれば主神と言えなくもないかもしれないけど
6. 2012/11/23 15:21:29
ナーリフィンヌ卿とエレンウェンの項目でそれぞれ今後のDLCで出てくるかも、て書かれてたんだけど
今は消えてるね
5. 2012/11/23 15:16:24
>>4
どの項目?
4. 2012/11/23 03:03:41
DLCで出てくる可能性がある、って書き込みを複数の項目で見たけど
今後DLCなどで扱われる可能性が一切無い設定なんて存在し得ないので、書くのは無駄だと思う
そういう書き込みがアリなら、歴史上の人物全員の項目に
今後アンデッドとして登場する可能性があるって書いて回らなければならないだろ
3. 2012/11/22 21:51:22
すでにログ5の>>100で指摘されてる内容をなんでわざわざ攻撃的な態度で言うのかね
その投稿者がそれを見て判断すればいいだけの状態だってのに

それでも適当なことだとかを指摘したいのであれば
せめて投稿者が削除するための判断材料にできることを書いた方がいいのでは?
ただ単に適当なことだと喚き散らすだけはやめたほうがいいのではないでしょうか
2. 2012/11/22 18:43:26
ナーリフィンヌ卿の2
適当な事を書くな
1. 2012/11/22 17:25:49
スレ乙です。
早速で申し訳ないのですが、疾病の項目を追加した際
「腐脳病」と「知減病」の病を「症」と勘違いした項目を作って
しまいました。
お手数ですが削除をよろしくお願いします。




▼ 関連項目 ▼
アークウィンドポイント / アカトシュ / アズラ / アズラの祈り / アリ / アルドゥイン / アルドゥイン/アカトシュ二分法 / アンデッド / 異形魔法 / イドラ / インゴット / インペリアル / / ウッドエルフ / / / エイダールチーズ / エイドラ / NPC / エルフ / エレンウェン / 帯鉄 / オブリビオン / 骸骨 / 解放 / カジート / 片手剣 / / 革ひも / キナレス / / クマ / グレルカ / 黒き聖餐 / クロスボウ / 好感度 / 鋼玉 / 黒檀 / 材料 / サルモール / シェオゴラス / 鹿 / 死体 / 疾病 / 字幕 / 従者 / 主人公 / 種族 / 首長 / 信者 / 頭蓋骨 / スカイリム / スケルトン / ステンダール / ステンダールの番人 / 説得 / 装備 / 素材 / ダークエルフ / 第三紀 / / / ダンジョン / 知減病 / 帝国 / デイドラ / デイドラ王子 / / 鉄のインゴット / / トニリア / ドラゴン / ドラゴンガード / ドラゴン語 / ナーリ / ナーリフィンヌ卿 / ノクターナル / ノルド / 馬車 / 番人 / ファイアブレス / フォックス / フオラ / / 腐脳病 / フロスト / ベント / / / マー / マーラ / 魔術師 / 魔術師ギルド / 魔法 / マラキャス / メイビン・ブラック・ブライア / モーサル / モール / モロウウィンド / ヤギ / ヤギチーズ / ユリエル・セプティム七世 / 傭兵 / 呼びかけ / ランヴェイグのファースト / ランダムイベント / リア / レッドガード / RP /
▼このSKYRIM用語集【◆掲示板Log06】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索
スカイリムったー New