ハチミツ酒
【はちみつしゅ】
(TES4用語集の項目へ)



9. 2013/07/20 11:39:02
道を歩いていると「愉快だ〜、愉快だ〜♪」と言ってる人からハチミツ酒をもらえることがある。
8. 2013/04/05 08:23:08
ハニーワインとも呼ばれる
度数は10%〜20%程で低い物ほど甘みが強く
反面薄く水っぽい
ワインの代わりと言われるだけ有って
ブドウが育てられる土地であればワインが優先して造られる
しかしハチミツの滋養強壮効果とアルコールは
若い夫婦などに好まれる面も有る
7. 2013/03/07 13:48:30
リアルに飲むならクラシックタイプは炭酸水で割ると美味しい。
と言うかあまり原液で飲むものではない。
6. 2013/03/06 14:43:45
甘い。ここでいう甘いというのは甘口という意味ではない
糖分をアルコールに変えてるので甘いわけないだろうというのは理屈の話で販売されているものは軒並み甘い
実際アルコール度もそんなに高いわけでもない
甘くないのもあるがそれはハチミツ酒の中ではというくくりの話で酒としてはやはり甘い

甘い酒なので割りと満足感を得るのが通常の酒より速いため、飲みすぎないで済むという長所がある
実際古典タイプはゲテゲテに甘いので本当に量は飲めない
しかしスカイリムの住民は大量の飲んでるようなので実は現代タイプの白ワインに近いタイプのものを愛飲しているのかもしれない
5. 2013/02/08 13:18:56
ワインやエールよりも古い歴史を持つ蜂蜜酒だが、一口に蜂蜜酒と言っても水の分量に
加え使用する蜂蜜の種類、各種スパイスによって全く異なる味と風味になるそうだ。

それ程甘くなく、さっぱりと飲めるものから歯に滲みるほど甘く濃厚なもの、ピリリとアクセントの効いたものまで実に様々。
スカイリムでも醸造所によって趣の違う蜂蜜酒だと考えてよいのかもしれない。

余談だが「蜜月(ハネムーン)」は結婚したての新婚夫婦が1ヶ月間、蜂蜜酒を飲んで
励むという古代ゲルマン民族の風習からきたという説もあるそうな。
4. 2013/01/15 16:29:54
日本では蜂蜜酒は酒屋よりも蜂蜜専門店や、特に日本産の蜂蜜酒が欲しいなら蜂蜜業者などから入手しやすいように思われる。いずれにせよ通信販売がオススメである。

余談であるが、とある専門店はスカイリムプレイヤーが蜂蜜酒を求めた結果、スカイリムのことを知って膝矢などの単語を覚えてしまったという目撃情報が…。
3. 2013/01/04 08:34:18
現実に存在するハチミツ酒のアルコール度数は14〜20%が一般的である。
1にも指摘されているように、発酵させる時に入れる水の量で
濃い目なのか、薄口なのかが変わり、ハチミツ酒を取り揃えている店であれば大抵は両種おいている。

飲めば甘い口どけと鼻に広がる蜂と花の恩恵に預かれる。
ソーダやお湯で割って飲むなど楽しみ方は人それぞれであるが・・・

ノルドは引かない!ストレートで一気飲み!
ってのがサム・グェウエンとの呑んだくれ競争なのだろうか。
でも無理はしないでね。
成人されている方は、是非とも味わっていただきたい。
2. 2012/09/26 16:01:57
古代においてブドウが育たない地域ではワインのかわりに
重宝された酒。前作の舞台であるシロディールは温暖で
大きなぶどう園や有名なワイン酒蔵もあったため蜂蜜酒は
わずかに自宅のメイドが特製の物を振る舞うのみであったが、
寒冷地のスカイリムでは一気にメジャーに。
1. 2012/09/25 19:57:57
ハチミツに水を混ぜて酵母などを入れて発酵させたお酒。その名の通り、甘いのが特徴。発酵させるときに入れた水の量で飲み口が変わる。
スカイリムには各地に醸造所があるので、一般に普及している酒の一つと思われる。

なお、現実世界の日本では自家製で製造すると酒税法に引っかかる上、そこらの酒屋に入ってもまず見つからないくらい入手が難しい。
スカイリム気分を味わいたいプレイヤーは近くに蜂蜜酒を取り扱う店がなければ、通販で購入するのが手っ取り早い。




▼ 関連項目 ▼
/ / エール / 結婚 / シロディール / スカイリム / / ノルド / ハチ / ハチミツ / / / / リア / ロディ / ワイン /
▼このSKYRIM用語集【ハチミツ酒】の項を共有▼

▼ 系列用語集リンク ▼
TES:IV用語集/ TES:V用語集/ Fo3用語集/ FoNV用語集ログ/ 用語集横断検索
スカイリムったー New